見出し画像

6月の京都滞在(1日目)

ブログを更新する時間がなかったので、ずっと6月の京都滞在について書けない状態が続いていた。ここ最近台風の影響で暑さが緩んでくれたおかげで、気力が湧いてきて、さらにお盆になって時間が取れたので、8月ではあるが、約2か月前の京都滞在について書くことにした。

毎年6月15日に智積院で青葉まつりが行われるので、この日に京都を訪問した。青葉まつりがある日には庭園や宝物館が無料で拝観可能となる。また、この日にはここでフリーマーケット、護摩供法要等も開催される。智積院には以前2回訪れたことがあったのだが、6月に3回目の訪問を果たした。宝物館にある長谷川等伯の障壁画を無料で見ることができて本当によかった。

智積院は私のお気に入りのお寺の一つだ。秋にはここで無料で紅葉を楽しむことができる。参観自由の場所に紅葉の木が植えられているからだ。すぐ近くに喫茶アマゾンがあるので、ここでコーヒーを飲みながらミックストーストを食べた後、智積院に行くことができる。智積院の近くには、養源院、方広寺、豊国神社、三十三間堂、京都国立博物館等があるので、観光客は朝からホテルのチェックイン時刻までこの辺りで観光を楽しむことができる。

6月に京都に滞在した時、EN HOTEL Kyotoというホテルに泊まった。このホテルは四条西洞院付近にある。このホテルの客室は洋室なのだが、部屋に入る前に靴を脱がなければならないという特殊な造りを持つ。昨年このホテルで高雄出身の台湾人が働いていたのだが、6月にこのホテルに滞在した時彼女はいなかった。彼女と中国語で会話するのを楽しみにしていだのだが…。このホテルに宿泊するとウェルカムドリンクがついてくるので、近くの白山湯(高辻店)で約115度のサウナを堪能した後、無料でビールを飲むことができた。

EN HOTEL Kyotoにチェックインした後、夕方頃に四条烏丸のずんどう屋でラーメンと炒飯を食べた。ラーメンも炒飯もいい味をしているのだが、ラーメンは濃厚すぎて胃がもたれた。ここのラーメンはかなり濃厚なので、頻繁に食べるのは少しきついかもしれない。この胃もたれは白山湯(高辻店)で約115度のサウナを利用すると消えてなくなった。サウナ後腹が減り始めたので、たこ壱(四条油小路)でたこ焼きをテイクアウトして食べた。たこ壱はたこ焼き屋だが、居酒屋としても利用可能で、京都市内でチェーン展開している。

今年の1月~7月にかけて5回京都に滞在しているので、ここ最近はほぼ毎月京都に滞在していることになる。京都滞在も結構だが、そろそろ台湾に帰りたい。しかし、航空券が高すぎる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?