見出し画像

タンパク質を摂れば糖質制限が楽

こんにちは、まことです。
今回はタンパク質を摂れば糖質制限が楽。についてです。
参考にしているのは藤川徳美さん著書「うつ消しごはん」を
参考にしています。

1タンパク質不足を軽視している
2糖質制限を開始する
3効果を感じない場合

1タンパク質不足を軽視している

うまくいかない方の多くは、規定量のプロテインを飲めていません。
にも関わらず、次々とビタミンやミネラルのサプリを追加しがちです。
肝心なのは、プロテインの規定量である
1日20g(60CC)✕2回を継続できるようになることです。
そこからがスタートラインだと考えてください。

2糖質制限を開始する

その際、糖質制限もセットで開始してください。
タンパク質不足が慢性疾患の原因であることと同じく、糖質過多も万病の元です。
糖質制限を開始するということは、
減らす食材
パンや米、麺類、お菓子類などを控えることになり、
増やす食材
肉や魚、卵、チーズなどは増やすことになります。

結果
必然的にタンパク質の摂取量は増えます。

裏を返すと
タンパク質をしっかり摂る
プロテインを規定量摂取することは、
糖質制限がうまくいくことにも繋がります。
タンパク質がみたされていくことで、
「甘いものが欲しい」
「白飯をお腹いっぱい食べたい」といった
偏った食欲が治まるからです。

自分もプロテインを飲んだあとに甘いものを食べたい欲求は
白飯を食べるときや炭水化物を食べている時に比べて
なくなりました。
自分の経験談なんですけど
ラーメンなどを食べたあとに
お菓子などを食べたりすると
食べすぎてしまうことが昔結構ありました。
その時は肉や魚などのタンパク質を全く食べていないことも
影響あるのだと当時を振り返って思いました。

プロテイン規定量が続けられないと、
糖質制限もゆるくなってしまうのです。
そこに加えて、ビタミン、ミネラルとサプリを増やしても
それらの栄養素がうまく働かないため、
お悩みの症状は改善しません。

3効果を感じない場合

「効果を感じない場合は、他に何のサプリを追加したらいいでしょうか」
という質問が出ます。
答え 規定量のプロテインを飲み、糖質制限をする所に戻って再スタートしてください。

最後に

意外とタンパク質を摂れば糖質制限が楽なことは
わかりそうですけど実際に実行する人は少ない気がします。
現に自分も太っていた時は、気合や根性で糖質制限をしていた時期もありました。
プロテインを積極的に取ったら逆に太るのではないのかと
学生時代にプロテインを飲んでいる野球部の友達を見ていて思っていました。
実際には部活の引退後も部活をしていた時の食事を続けてしまったのが
原因なのにプロテインを飲んで運動しなくなったからだと
ずっと思っていました。
部活で激しい練習に耐えるために必要なエネルギーが
部活を引退して激しい練習しなくなったら
食べる量が部活している時と一緒なら
明らかにカロリーオーバーでしょう。
話が少しそれましたが
難しく考えなくてもいいです。
今まで食べているご飯の量を減らして
肉や魚などのタンパク質を増やす。
プロテインを一番先に飲んでから
食事をする。
それだけでも何週間かすれば体に変化は訪れると思います。
まずはできることからやってみましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?