トウマロソカ

誰も読まないポエムとか書いてもいいのですか? ありがとうございます。 どれだけ読んで貰…

トウマロソカ

誰も読まないポエムとか書いてもいいのですか? ありがとうございます。 どれだけ読んで貰えてるかわかりませんが見てくださってありがとうございます。

最近の記事

ドロヘドロについて

わたしがドロヘドロにもっている印象は アメリカの笑い声が入るドラマを見ているような もしくは、大きなドールハウスで人形遊びをしているような感覚である。 これだけだと読みたいと興味を持つ人はいないかもしれないが…… もうかれこれ20年ぐらい前になるのか、3巻目が出たくらいだっただろうか、当時は書店で紙媒体の漫画を口コミもなしに何となくで読んだことないものを買っていた。 手に取ったドロヘドロを表紙買いし、すぐに掲載誌を買って追いかけたのを覚えている。 単行本は普通の物より大きく

    • 眩しくて半目になってる時に、片方の目閉じたらもう片方の目はしっかり開けれるよね!

      • くしゃみを出さないでやり過ごす方法

        花粉症と卒業式に入学式などが重なるこの時期、くしゃみを我慢したいと思う時があるかもしれません。ですので私の経験ではありますがくしゃみを出さない方法についてまとめてみました。 くしゃみが出そうなときにやり過ごす方法です。私は、光反射でくしゃみをするので子供の頃わざとくしゃみをしていた時があり、気が付きました。 くしゃみをする時、無意識に目を閉じてしまうということに。 私がそうであっただけで違うかもしれませんが、試しに目を開けてくしゃみをしようとしてもできなかったのです。く

        • 情けは人の為ならずの 誤用じゃない誤用

        ドロヘドロについて

          私は100均のほうき2本くっつけるマン

          タイトルで終わりです。 お金持ちの方は見ないと思いますが、500円くらいのほうき買ってやったぜと思う人なら見て損ないかもしれません。 なぜほうきを2本くっつけるかというと、毛の量が1本だと足りないと個人的に思うのです(値段や種類にもよりますが)。 毛の量が足りないとどうなるかというと、掃ける量が少なく、何回も掃かなければなりません。 それだけでめんどうです。 毛の量が増えることで掃く量というのか、動かし続けられる量が増えるのです。体感でしかありませんが、2回掃くより2倍の

          私は100均のほうき2本くっつけるマン

          お茶漬けの袋半分のすすめ

          私は市販のお茶漬けのもとをよく使って食べます。 といってもお茶碗一杯のごはんにお茶漬けを食べるのは正直しんどいです。 実際の所、お茶漬けを茶碗一杯に食べたいと思ったとことは今まで数えるほどです。 なのでお茶漬けのもとを半分の量に合わせて食べています。 今回はそのことについての話です。すごくしょうもない内容です。学びがあるとすればぎりぎりお茶漬けのもとを半分ずつに分けるときのことです。 そもそも、お茶漬けそのものを普段からお腹いっぱい食べたいと思う人はあまりいないと思います。

          お茶漬けの袋半分のすすめ

          道具のいらない静電気対策(自動車降車時のドア)

          重要なのはシートからお尻を浮かせるタイミングです。 私は触覚過敏や乾燥肌、服装の都合で毎年冬になると、場合によってはそれ以外の時でも静電気が来ます。 ですので、人よりも静電気に触れる回数は多かったと思います。その中で得た経験による対策方法をお教えします。 今回教えるのは 自動車から降りてドアを閉めるときに来る静電気対策です。 降りる動作によって大抵の場合防げます。 ①エンジンを切る ②ドアをあける ③シートからお尻を浮かせないで車体の外側ボディもしくはドアの金属部分にし

          道具のいらない静電気対策(自動車降車時のドア)

          真実より大切な事実という平等

           真実と事実、どちらが重要ですかと聞かれたら真実と答える人が多いのではないでしょうか?  しかし、昨今の真実という言葉の使われ方を考えると真実という言葉に気を付けなくてはなりません。そして事実というものをもっと尊重して考える必要があると思うのです。 私が言いたいことは 「誰かの思惑が乗った真実ではなく、誰にでも平等な事実を大切にするべきである。」 です。 ではそれぞれの言葉について意味を考えていきましょう。  簡単な方の事実から考えていきます。事実は、起こったこと

          真実より大切な事実という平等