見出し画像

【初心者必見】オススメの証券口座について説明するニャ!


■投資するには証券口座が必要

前回の記事で、投資が必要なのは理解してくれたと思うにゃ!!
じつは株や投資信託などの投資商品を購入するためには、証券口座が必要ニャ!
(株や投資信託などの投資商品は今度説明するニャ!)
今回は証券口座の開設の仕方を説明するニャ!
いま話題の新NISA制度を活用するためにも、証券口座の開設は必要ニャ!!
口座開設自体は難しくないけど、なかなか重い腰が上がらないのは凄く理解できるニャ!!というのも筆者自身も口座開設しようと思ってから、半年くらい経過してやっと口座を開設した過去を持ってるニャ笑。更に口座開設後に証券用語がよくわからず、一度挫折してるニャ笑。そういう人たちの助けになるような記事を書きたいと思ってるニャ!

■オススメの証券口座について

筆者が過去に口座開設になかなか踏み切れなかったのは、証券口座の開設できる企業が多すぎるところにあったニャ!つまりどの会社で証券口座を開設すればいいか全く分からなかったニャ。総合証券(野村證券/大和証券/SMBC日興証券‥)、ネット証券(SBI証券/楽天証券/マネックス証券‥)など、ありえないくらい数があるんだニャ!しかも投資信託に限っては銀行でも購入可能なので混乱してたんだニャ。
そこで散々調べて、たどり着いた結論を皆に教えるにゃ!

ここから先は

523字

¥ 100

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?