Honoka

現役女子大生がコツコツゆるーく上げていきます! たくさんのいいね、フォローがモチベーシ…

Honoka

現役女子大生がコツコツゆるーく上げていきます! たくさんのいいね、フォローがモチベーションアップになります! よろしくお願いします😊

マガジン

  • おすすめの本

    おすすめの本についてのマガジンです!

  • おすすめのアーティスト

    おすすめの邦ロックを紹介したマガジンです!

最近の記事

大学生がお金と社会の本質について学ぶ。

こんにちは!今回は最近簿記を学び始めてお金について興味を持った私が手に取った本について紹介していきたいと思います。お金って社会にとって大きな役割を果たしてそうでお金がすべてって考えている人も多いと思います。しかしそれは間違いです。実際に大きな役割を果たしているのは本当ですがそこまであの紙切れはヒトの人生を占領すべきものではない、ということを教えてくれる本です! そんな本の題名は『きみのお金は誰のため-ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会の仕組み」』です。 ①あらすじ こ

    • 現役女子大生がおすすめする音楽アーティスト④-サバシスター-

      こんにちは!今回は「サバシスター」というバンドについて書いていきたいと思います!このバンドは2024年のサバの日(3/8)にメジャーデビューを果たしたバンドです!私は7月に名古屋であるライブに初参戦が決まったのでとてもうきうきして書いています! サバシスターというバンドについて このバンドはなち、GK、るみなすというメンバーが所属する3ピースガールズバンドです。サバシスターというグループ名からもよくわからなく変わっているなと思うのですがそれと同等に曲も今の時代恋愛の曲があ

      • 自分は運が悪いと思ったときに読んでほしい本

        こんにちは!今回は自分のことを運が悪い、もっといい人生を送りたいと思っている人に届けたい本について紹介したいと思います! 今回私が紹介する本は喜多川泰氏の『運転者-未来を変える過去からの使者』という本です。この本は自分に報われない努力なんてないということを教えてくれ、「運」というものの使い方について教えてくれる本です。 ①あらすじ この本は自分は運が悪いと思い込んでいる修一とその「運」を「転」ずることによっそのタクシーに乗った乗客の運命を変えることの出来る運転者の会話に

        • 現役女子大生がおすすめする音楽アーティスト③-SHISHAMO-

          こんにちは!今回は私のおすすめの音楽アーティストSHISHAMO編ということで早速書いていきたいと思います!! SHISHAMOというアーティストについて このSHISHAMOというグループは私の印象では恋愛の歌を直観的にはっきりと言葉にして歌っているため20代の私にはぶっ刺さりまくりです…。 ということ今回も私のおすすめ曲と共にSHISHAMOの魅力について語っていきたいと思います! 興味を持ってくれた方・詳しく知りたい方⇒【SHISHAMO Official Webs

        大学生がお金と社会の本質について学ぶ。

        • 現役女子大生がおすすめする音楽アーティスト④-サバシスター-

        • 自分は運が悪いと思ったときに読んでほしい本

        • 現役女子大生がおすすめする音楽アーティスト③-SHISHAMO-

        マガジン

        • おすすめの本
          6本
        • おすすめのアーティスト
          4本

        記事

          「正しい」って何だろう?

          こんにちは!今回は『正義の教室-善く生きるための哲学入門』という飲茶氏の本を読んで「正義」という言葉の意味について考えてみました。 ①この本を読もうと思ったきっかけ この本は私が大学の講義で哲学の講義を受けているときに教授がおすすめしていた本でたまたま本屋さんで本を探していた時に見つけたため気になったため購入しました。また、帯に「30人の幼児と自分の娘、どちらを助ける?」という言葉に自分は意見を決めることができず、この本を読んでどのような選択が「善い選択」と言えるのかを確

          「正しい」って何だろう?

          現役女子大生がおすすめする音楽アーティスト②-ハンブレッダーズ-

          こんにちは!今回は私のおすすめの音楽アーティストハンブレッダーズ編ということで早速書いていきたいと思います!!私ことですがハンブレッダーズの大阪ライブにあたりまして!興奮してこのブログ書いちゃいます!(笑) ハンブレッダーズというアーティストについて このハンブレッダーズというバンドは青春時代を韻を踏みつつリズムよく表現をできるバンドです!このバンドは私の今イチオシのバンドでとにかく言葉選びが秀逸で言葉の言い回しにはいつも感動を覚えています。そこで今回は私のおすすめ曲と共

          現役女子大生がおすすめする音楽アーティスト②-ハンブレッダーズ-

          人との出会いの大切さに気が付ける一冊

          こんにちは!今回は人との大切さに気が付ける一冊『「また、必ず会おう」と誰もが言った。-偶然出会った、たくさんの必然‐』という喜多川泰氏の作品について書いていきたいと思います。 ①この本を読もうと思ったきっかけ 私がこの本を読もうと思ったきっかけはバイト先の先輩におすすめをしていていただいたからです。私の今年の目標は「去年よりも人との出会いを増やすこと」でそれを先輩に言った際におすすめしていただきました。実際に読んでみてもこれは人生の一冊と言えるほど定期的に読みたい一冊にな

          人との出会いの大切さに気が付ける一冊

          現役女子大生がおすすめする音楽アーティスト①-Saucy Dog-

          こんにちは!今回は私のおすすめの音楽アーティストSaucy Dog編ということで早速書いていきたいと思います!! Saucy Dogというアーティストについて まずSaucy Dogというバンドは2013年に結成された三人組のバンドです。 ボーカルとギター担当の石原慎也さん、ベースとコーラス担当の秋澤和貴さん、ドラムとコーラス担当のせとゆいかさんの三人で構成されています。 なんといってもやはりボーカルの石原慎也さんの圧倒的な歌唱力が聞く人の耳に刺さります。また、私の知って

          現役女子大生がおすすめする音楽アーティスト①-Saucy Dog-

          『正欲』を読んで多様性について考える

          こんにちは!今回は少し前に話題になった『正欲』を読んで思ったことについて書いてきたいと思います。 ①概要 この本は特殊性癖を持つ三人の登場人物の話が時系列順に書き表されています。最後にはこれらの話は一つに収束します。この三人の持つ特殊性癖は社会に生きる人たちには理解されず、誤解され、その結果事件となって三人は逮捕されてしまいます。この本でいかに多くの人が自分とは違うものを排除して考えているかがわかります。 ②この世界の認識  この本の冒頭部分にこの世界の認識として【誰

          『正欲』を読んで多様性について考える

          色彩検定を勉強して学んだ!へ~となる豆知識4選

          こんにちは!今回は色彩検定を学んでいて知った、どうでもいいけど知っていると日常のものに対する見方が少し変わる目の錯覚についての豆知識を4つ書いていきたいと思います。 ①碁石は白と黒で大きさが違う 碁石の白色と黒色の石はほんのわずかな差ですが大きさが違います。これは黒と白とでは膨張色の白が大きく見えてしまうためです。ちなみに、黒の碁石は22.2mm、白の碁石が21.9mmです。 ②白い段ボールで効率アップ 白はものを軽く見せる効果があります。なので引っ越しの段ボールなど

          色彩検定を勉強して学んだ!へ~となる豆知識4選

          もしも自分が残り10年の命だったら

          こんにちは!今回は余命10年を見て自分が茉莉ちゃんの立場だったら何をするのかについて書いていきたいと思います。 ①余命10年という映画について 不治の病を抱えて余命10年と知った茉莉が、地元の同窓会で出会った和人と恋に落ちるラブストーリー。数万人に一人という不治の病を患い、余命10年と知った20歳の茉莉は、生きることに執着しないために「もう恋はしない」と心に決めていた。そんなある日、かつて同級生だった真部和人と同窓会で再会し恋に落ちる。最初から終わりの見えている恋だから、

          もしも自分が残り10年の命だったら

          「人は自分に嘘をつく」を読んで

          こんにちは!今回は最近読んだ本について書いていきたいと思います。 この本は私の憧れの人である勝友美さんの著書です。 この本を読んで自分の今までの考え方を改めさせられることがたくさんあって自分はまだまだ未熟であることを再び自覚しました。 ①勝友美さんについて まずは勝友美さんについて書いていきたいと思います。彼女は日本初の女性テーラーで2013年にオーダースーツのお店の『Re.muse』を立ち上げました。今はその会社の社長を務めながら、youtubeやオンラインサロンの配信

          「人は自分に嘘をつく」を読んで

          ゲートキーパーってなに?

          こんにちは!今回は大学の講義で気になった話題について書いていきたいと思います。かなり重い話題ですので時間があるときにゆっくりと読んでいただけたら幸いです。 まずゲートキーパーとは何かのついて軽く書いていきたいと思います。 ゲートキーパーとは悩んでいる人に気づき声をかけ話を聞いて必要な支援につなげて見守る人のことです。なのでゲートキーパーは専門家以外でもなることが出来ます。 ①日本の自殺問題について 自殺問題は今深刻で若者の半分の死因は自殺です。自殺は精神疾患が起こると引

          ゲートキーパーってなに?

          緊張しいあなたへ

          こんにちは!今回はかなり緊張しい私が緊張を和らげるためにやっていることを書きたいと思っています。 皆さんの中には緊張しいことで今までしっかり準備してきたのに思うような結果が出せないことがあった経験がある方は少なからずいらっしゃると思います。私も昔から緊張しくてここぞという時に緊張してしまって決めきれなかったりせっかく覚えてきたことも緊張で真っ白になってしまって、そのたびに自分はどれだけ頑張ってもこの程度の人間なんだと思って勝手に一人で落ち込むことばかりでした。緊張すると手汗

          緊張しいあなたへ

          なんで予定を立てるの?

          こんにちは!今回は受験生時代に実際にやっていた予定の立て方についてお話していきたいと思います。私自身少し前まで受験生であったこともあり、受験という経験を多くの人と共有していきたいと思い、この記事を書こうと思いました。この記事は受験に限らずほかのことでも使える考え方であると思うので多くの人に読んでいただけたら嬉しいです! ◆なぜ予定を立てるのか ”予定を立てて計画的に勉強しなさい” この言葉を学校や塾の先生から耳にタコができるほど言われたことでしょう。そして私自身受験生のこ

          なんで予定を立てるの?

          数学の偏差値38だったわたしが71まで上げた方法

          はじめまして、こんにちは! 最近受験を終えた文系女子大生です。 このタイトルに興味を持っていただいた方の中には文系のくせに数学かよと思った方もいらっしゃるかもしれません。 私は最初は数学が大嫌いでした。タイトルにある通り偏差値が38でした(笑)平方完成すらよくわかっていませんでした。解説が急にとんだり、文字しかない問題が出てきたりと意味が分からなかったため好きになる気配は微塵もありませんでした。そんな私が数学を好きになったきっかけは高校の先生がくれた"成功体験”です。その先生

          数学の偏差値38だったわたしが71まで上げた方法