見出し画像

今までしてきた仕事など

これまで、いくつか仕事を変わってきたんだけど、それについて書いてみよう。

わたしが小学校低学年くらいの頃に、将来なりたかった仕事は、「スーパーのレジ係」だった。
以前はどのスーパーにも一人か二人は、レジのキーを見ずにすごい速さで商品の金額を打ち込んでいく人がいたと思う。憧れたなぁ。
今じゃすっかりバーコード読み取りになってしまったけど、わたしが夢見てたのはキーの打ち込みの方なので今のレジはなんだか味気ないと思ってしまう。

で、わたしが最初に仕事というものをし始めたのは、前にもちらっと書いたけど大学の途中からだった。
小学校1年くらいから習っていたピアノ講師の資格を取って、教室を始めた。教室といっても自宅を教室にするのではなく、わたしが生徒の家へ行く出張レッスン専門だった。出張レッスンは生徒の親には好評だった。子どもを教室に通わせるのが通常の習い事において先生の方が来てくれるというのは、通わせることで起こりうる事故などからの回避ができるという安全面と、なにより親の目の届くところでのレッスンという安心面で、親たちには人気だったようだ。
いろんな生徒がいたなぁ。ぜんっぜん練習しない子とか手を焼いた子の方が覚えているなぁ。みんな少しは音楽を続けているかな。

並行して、塾の手伝いもやっていた。ご存知、公文教室で、運営していたのはわたしの大学の数年先輩の女性で、わたしは採点スタッフだった。
わたし自身、小学生の2年間くらい公文教室に通っていたので、やりやすい仕事だった。ついでに、採点スタッフをしながら国語と英語を修了した。もちろんちゃんと教材費は払って。
公文教室にもいろんな生徒がいたなぁと懐かしい。みんなもういい大人だよなぁ。

あと、資格試験の会場で試験監督とかも何度かやった。FPとか簿記とかの試験で級によって試験の長さも規模も違うんだけど、午前と午後に分かれていろんな級のを担当した覚えがある。これ系は一度呼ばれると、その後何度も声がかかるのよね。都合がつけば行ってた。
一度、わたしの隣の部屋でカンニングが見つかって、ザワザワしてたことがあった。もちろん試験は失格だし、ペナルティとして同じ試験はもう受けられないとかだったと思う。今はどうなんだろわからんけど。
試験を受ける人たちの年齢も様々だったから、人間模様がいろいろだったな。

その後、留学したNYでは、単発でいろんなバイトをした。
日本人旅行客を案内する現地ガイドは楽しかった。ツアーに一緒に同行して観光地を自分が案内したり、施設のガイドがいたらそれを通訳したり。いろんな観光地に行けたりランチやディナーもいただける上にバイト代も入るんで好きなバイトだった。
ベビーシッターも2回だけだけどやった。2回とも友だちの代理だったんだけど、NYでは真面目で正直な日本人の留学生はシッターは人気があった。
最初に行った家族は、日本人夫&アメリカ人妻、そして2歳の女の子の3人家族だった。その日はパーティーがあるとかで留守番&子守のバイトだった。
2回目の家族はアメリカ人夫&日本人妻、そして6歳の女の子の3人家族。この家族も、夫婦で出かける用事があるので留守番&子守ついでに子どもの宿題を見てほしいというバイトだった。
どちらも、親の帰宅が夜中を過ぎるパターンだったので、バイト代には帰りのタクシー代もプラスされた。子どもの食事は決まったものだけ与えるように、でもわたしは冷蔵庫のものはなんでも食べていいよ、と言われたな。

ペットシッターも2回、猫とインコのシッターをやった。
猫の飼い主は日本人で、日本に一時帰国する2週間くらいの間、鍵を預かって定期的に餌をやりに行った。立派なコンドミニアムだったから、ドアマンにもちゃんと紹介されて、この人が来たら通していいと約束させてたな。
インコの飼い主はアメリカ人で、やはりしばらく家をあけるからというので、こっちはうちでカゴごと預かった。
どっちも楽しかったな。

ちょっとユニークだったのは、小説家の小説のタイピングのバイトかな。
その小説家はもうかなりのおばあちゃんだったんだけど、自分の伝記みたいのを最後に書いておくとかで、それをもう自分ではタイピングできないからバイトを雇ってやってた。わたし以外にも何人かいて、みんな学生だった。授業の合間の都合のいい時に行ってやってたな。他の学生がやった続きとかそういう感じだった。
もう少しで終わりそうだったときに、体調崩してしまって、そしたら娘さんが介護に来るようになって、バイトも終わってしまったのが心残りだったな。

日本に戻ってきてからは、IT技術系の仕事をずっとしてきている。
まさかこんな職種に就くことになるとは思ってなかったんだけど、人生わからんもんよね。
IT技術系では、自動車メーカーの開発部、建築会社のシステム部、医療機器の開発部、って感じで企業を渡り歩いてる。

なんとなく書き始めたけどいろいろあったな。

ちなみに子どもの頃の夢だった「スーパーのレジ係」については、実は未経験のまま。
キー打ち込みではなくなったレジそのものにはあまり興味はないけど、いつかやる機会ある…かな?

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?