見出し画像

苦手なこと

こんばんは、こまろです。😸

今日の関東は暑かったですね~。
なんだかムシムシしました。

梅雨もそう遠くないなと、湿度の高さで思い出しました。😹


*******


苦手…というか、もうハッキリいうと嫌なこと
やりたくない~!笑

いきなり駄々っ子みだいだけど、朝礼当番が回ってくるのが苦痛。
大体2か月に1回くらいの頻度だけど、40人くらいの大人数おおにんずうの前で話すのがヤダー。😂

中には平気な人もいるけれど、私は出来ることならやりたくない。
そもそも、もう大声を出すのも嫌だし、声を張るのすらヤダ。


順番に司会をするのはまだしも、一番最後に、何か一言を付け加えなければならないのが、一番億劫。😔

殆どの人が、本当にほとんどの人が、(90%以上の人が)天気のことだったり、熱中症に気を付けて水分補給しましょうなど、体調管理の話題を選ぶ。

私には、それがまた嫌でたまらない。
何故そんな誰でもが分かり切っている話をするのだろう。

誰が今日の天気予報など、今更知りたいと思うのだろう。
何故会社はそんな無意味な話をさせるのだろう。


だから私は意地でも天気の話と体調管理の話はしない。
いつも前もって色々調べて話すようにしている。
だから余計に順番が回って来ることにゲンナリしてしまうのだと思う。😓


明日の朝礼当番では何を話そうかと、さっきから考えていたのだけれど、ちょうど今日月一つきいちの定例会議があったので、そのことを話すことに決めた。

おおまかな内容はこうだ。

昨日会議がありましたが、皆さんはどれくらい内容を覚えていますか?
人の記憶は時間が経つほど薄れて行きます。
まだ覚えている今のうちに、決まったやることに着手して、計画的に物事を進めて行きましょう。
こんな感じ。🤭


うちの会社は古い環境の残った、ガラパゴス諸島みたいな独自の文化のある会社だから…。
他の会社もまだ全体で集まって朝礼とかしているんだろうか。

とりあえず、明日のこの当番をこなして、残りの週を気楽に過ごしたい。😅



もしサポートして頂けたなら、執筆活動費に充てて、「副業が本業をいつしか超えてフリーになる!」という夢が早まります。あなたの”夢の後押し”が名実共に私の背中を押してくれるのです。本当に有難い限りです。<(_ _)>