見出し画像

孫娘とおばあちゃん

春休みに孫娘が一人で遊びに来た。今年五年生になる。いつも家族で来るので一人電車で来るのは初めて。心配して迎えに行こうかと言うと、大丈夫との返事がLINEに返ってきた。ピアノのレッスンがあるから横浜には夕方になるよとの連絡。今時の子はしっかりしてる。
横浜駅まで迎えに行き、赤煉瓦で開催中のフラワーガーデンに行った。
可愛い花の前で写真を撮った。

可愛くアレンジ
ライトアップされて輝いていた

おばあちゃん、お腹すいた。夕飯にはまだ間がある。キッチンカーでコロッケとカレーパン、飲み物を買って一休み。

赤煉瓦倉庫の夕焼け
大きなビルみたい

停泊している客船の大きさにびっくり。
あの船どこまで行くのかな?夢が広がる。

家に帰ると夕飯、リクエストはおばあちゃんの餃子。いつもなら50-60個作っても3人姉弟であっという間になくなる。
今日は一人だから、ゆっくり食べれるね。

今夜は私のベッドでおやすみなさい。

翌日は羽田空港のホテルでランチバイキングを食べる予定。ゆっくりだけどよく食べる。育ち盛りだ。昨年背がグッと伸びた。いつ追い越されるか?

京急で羽田第3ターミナルへ。早めのお昼なのにもう人が入ってる。春休みだからかな。サラダにトルティーヤ、自分で盛りつけるのが楽しいらしい。色々食べた。おばあちゃん、デザートも食べていい。もちろんいいよ。
ソフトクリームの出し方がわからない。ここを押して・・ワァ!出てきた!
ママがいないから好きなだけ・・お腹が痛くならない程度にね。

突然、私たちのテーブルに外国人の婦人が来た。英語が話せるかと聞く?
少しと答えると連れの子供は?孫娘と言うと彼女は私にも同じ歳くらいの孫がいると話し出した。うちの孫のことをよく食べて良い子だと褒めているようだった。どこから来たの?と聞くとシカゴ。私はボストンに住んでいたことがあるとたわいない会話を交わした。
料理を取りに行っていた孫娘が戻ってきた。あなたを褒めていくれたよ。お名前教えてあげてと言うと英語で自己紹介してくれた。婦人は喜んで笑顔を返し席に戻っていった。
おばあちゃんの知り合い? うんん、知らない人・・・

展望デッキで飛行機を眺めるのは楽しい

食事を終えて展望デッキに行ってみた。
良い天気だ。光が眩しいい!飛行機の離発着が見える。
ア!飛んだ!どこに行くのかなぁ?
夢は大空へ・・いつまで見ていても見飽きない・・
いつかあなたの夢を乗せた飛行機が飛び立つだろう。

あとは何がしたい?
朝のTVで茶道の話をやっていたの、お抹茶を飲んでみたいと言う。
お菓子が美味しそうだったから?
帰り道、上野駅で下車して、東京国立博物館に寄ることにした。

レールは一本

まずは羽田空港脱出。何十年ぶりか?モノレールで浜松町に向かった。
モノは1のこと、レールが1本だから、モノレール・・はい、そうです。
なんて言いながらビルの合間をすり抜けるのはジェットコースターばり。
遊園地に行かなくてすんだ。

枝垂れ桜満開でした

東博は桜の季節、庭も開放されている。私は入場料1000円いるけれど子供は無料です。枝垂れ桜が満開、庭の応挙館がカフェになっている。

カフェになっていました

抹茶セットとリンゴジュースを頼んだ。
抹茶セットはおばあちゃんのところに、ジュースは私のところに置くよね!
はい、そうでした。
和菓子を食べて、お抹茶飲んだ感想は?
お菓子は甘くて美味しい、お茶は思った通り苦かった、です。
そろそろ帰る時間。
博物館の展示は日本史のスタート埴輪と土偶を見ておしまい。
きっと教科書に出てくるよ。続きは次回にしよう。

上野駅で連絡するとママが駅まで迎えに来てくれることになった。
電車のドアが閉まった。
少しの間一人だけど気をつけて帰ってね。
しばらくすると、ママから会えたよのお知らせ。
無事に着いたのね。
孫娘とおばあちゃんの春休み、楽しいショートトリップでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?