見出し画像

「すごいビジネスモデルを考えついた!」事業計画の狙い

⌛この記事は 1.4 分でお読みいただけます。
前回は「事業戦略と事業計画の違いを理解しよう」と題して、事業戦略の策定にあたって、まず事業における目的を定めて、その目的に応じて事業計画を立案する方法について解説しました。

「すごいビジネスモデルを考えついた」なんて思っていても、いざ実際に新規事業の担当者や起業をするとなると、とても心配なことがたくさんあります。

「この商品は売れていくのだろうか?」「ライバルに追いつけるのだろうか」「軌道に乗るまで予算や資金は持つのか」「部下や従業員は付いてきてくれるのだろうか」など考えていくことはたくさんあります。

途中で投げ出したくなることもあるでしょう。だからこそ、指針として事業計画を立案して「この事業を成し遂げる」という強い意志を持つべきなのです。

事業計画を策定する最大の目的

事業計画とは、単に取締役会あるいは、金融機関や投資家などに説明する資料ではありません。新規事業担当者や起業家自身の「魂」であり、経営の意思表示となるものです。

したがって、自分の考えたアイデアが実現可能なものになるまで何度でもシミュレーションして、事業戦略からビジネスコンセプトを考えて、事業運営が持続可能な状態にまで練り上げることが必要です。

それには「魂」の入っていない設計では事業計画として情熱は伝わってこないでしょうし、周りもついてきません。事業成功のポイントは高い「マネジメント力」も要求されます。

当然、これから作っていく事業計画は新規事業を成功に導く設計になっていなくてはなりません。

そこには数字が絶対的に必要ですし、マネジメント力をつけていく過程で磨かれる経営のセンス、計数感覚などを持って精査された事業計画を設計していくのです。

ここから先は

124字

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!