見出し画像

単純に考えたほうが上手くいく

こんにちは。
診療放射線技師のだーはらです。

みなさんは『Think simply』という言葉をご存知でしょうか?
タイトル通りに"単純に考える"という意味ですが、すべての思考を単純化するという事ではありません。
悩んだ事、考えた事、経験した事などを整理して思考を単純する事が大切です。
いつも悩んで仕事が遅くなってしまう人、後輩の指導に困っている人など、一つでも解決のヒントになれば幸いです。

頭の中を暗記帳のように

みなさんは学生の頃、英単語を暗記するために暗記帳を作成した事はありませんか?
表に英単語を書き、裏に日本語を書く。
英語を見たら日本語が出てくるように、日本語を見たら英語が出てくるようにトレーニングする。
この暗記帳のように、思考をシンプルにしていきます。
Aが起こったらBで対処する。
この時のBをなるべくシンプルにします。
職場には多くのルールがあると思いますが、ルールを守ることにとらわれて、自分のやるべき事を見失ってしまう事も少なくありません。
まずは起こった事象に対して、自分のやるべき事を明確にする。
そのために、頭の中を暗記帳のようにシンプルに整理しておきましょう。

選択肢があるから人は迷う

経験を積むほど、一つの仕事にもいろんな選択肢が増えていきます。
"引き出しが多い"という褒め言葉もあります。
しかし、ここで重要なことは"持っている引き出しをうまく使い分けられるか"ではないでしょうか。
新人から質問を受けた先輩が、矢継ぎ早に多くの選択肢を新人に提示してる事があります。
選択肢は優先順位と判断基準がわかっていてはじめて使い分けることができるので、選択肢だけ与えられても選び方が分からず混乱してしまいます。
質問や相談を受けた場合は、なるべく相手の状況を詳しく聞いて、適切な選択肢を選んで提供するのが"指導"だと思います。
選択肢は経験を積んで身につければ必ず増えていきます。
選択肢を増やすとともに、その使い方を理解し学んでいくことで、多くの選択肢を使い分けることが出来るのです。
指導をするときは"選択肢があるから人は迷う"という事を念頭に置いて、その使い方まで説明するように心がけましょう。

始まったら迷ってはいられない

私は診療放射線技師として働いていますが、“検査が始まってからは迷わない“ということを心がけています。
通常の会社で言えば、“プレゼンが始まったら迷わない“と同じ感じでしょうか。

対人の仕事において、自分の迷いや不安は相手に伝わります。
検査においては、迷うことにより時間が長くなり、患者さんの不安を増大してしまうことが多いです。
また、時間の経過により患者さんの疲労と集中力の低下を招き、結果として検査に悪影響を及ぼしてしまうこともあるのです。
検査中に悩んでしまうと、患者さんへの観察力が低下し、ちょっとした観察力の低下が事故の引き金になりかねないのです。
そのため、迷いがあれば検査の前に解消しておかなければなりません。

“迷いをなくすこと“ “頭の中をシンプルに整理しておくこと“
こと二つがあれば、状況に応じて臨機応変な対応をすることができます。
迷うのは始まる前まで。
始まったら迷わずにシンプルな判断を心がけましょう。

さいごに

私が若手の頃、さまざまな可能性を考えて悩みながら検査を行なっていました。
目の前の画像を良くすることばかりを考えてしまい、患者さんの不安や疲労感などを考える余裕がありませんでした。
しかし、良い画像を得るには患者さんの協力は必要不可欠です。
“Think Simply“という言葉に出会い、その後ある検査を経験して以降、検査前にしっかり準備し、検査中は“単純に考える“ということを心がけるようになりました。
準備をしっかり行い、迷いがない状態で検査に臨むことで、心の余裕が生まれ、患者さんをしっかり観察することができるようになりました。
また、検査中に予定を変更することになったとしても、頭の中が整理されているのですぐに変更することができるようになりました。
複雑に物事を考えるほど、視野が狭くなっていきます。
また、変更が必要になった時に、それまで悩んだ労力が無駄になったように感じ、フラストレーションが溜まりやすくなってしまいます。
心に余裕がない状態で行う検査は、とてもミスが起こりやすいです。
“検査が始まったら、迷いを捨てて物事を単純に考える“
検査前や検査後に悩んで試行錯誤し、いろんなことを考えるのは大切な時間で成長のために必要不可欠です。
しかし、検査中に多くのことを考えるよりも、目の前の患者さんをしっかり観察するようにしましょう。
心の余裕が生まれ、スムーズに検査が進むようになると思います。
あなたがこれまでに手に入れた多くの引き出しをしっかり使えるように、“単純に考える“を実行してみてください。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ご意見・ご感想等あればコメントよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,959件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?