見出し画像

【ボーダーランズ2】キャラ性能と周回の話

どうもこんにちは
プリシークエルの3周目が想定の30倍辛いので息抜きに2の話をしていきます
全キャラクターレベル80+3周目(UVH)クリアまで終了済なので忌憚なく書いていきます


【周回について】

まずこれ、ボーダーランズ2を語る上では避けては通れない茨の道である。
周回を重ねないと強くなれない=ビルドが完成しないのでやらなくてはならない、これがまたハードルがかなり高い
敵は強いしムービーは飛ばせないし2回も同じ話を見るのは正直かなりうんざりする。
だから終わった時もやったー!ではなくやっとか…という気持ちの方がデカい
だけどとりあえず全キャラでやった感想はこの一言

3周目より2周目の方が難しい

これはね、多分このゲームを走り切ったプレイヤーならわかってくれると思う、何故なら2周目は敵のレベルが地域で固定だから
全体を通して出てくる敵のレベルは32~48、ラスボスは52だったかな?ちょっと曖昧だけど50は超えてた。

2周目って一度全部見てる関係上さっさとクリアしたいからメインミッションだけを突っ走り気味になるんだよね
本番(やり込み)は3周目をクリアしてからなのでこんな所で立ち止まってあーだーこーだやってる暇は無い(サイドクリアも一々面倒だし)
でもそれだと絶対にレベルが足りなくなるから時期的にブライトライツフライングシティと苦労と災難辺りで絶対にやることになる
Old’slappyBNK-3RUranusなんて何体倒したかもうわからん

3周目は敵はより硬くなるけどキャラ毎と武器の戦法が確立してるし、道中の敵をスルーしつつ(必須だけ処理)メインミッションだけ進めてれば2.5周目で準備した武器だけでクリアできちゃう(レベル50で開始してクリア時のレベルが53~55とかね)から後半は意外とサクサク進むんですよ
まぁ一部エリアやミニボスが超厄介だけども…Sawtooth CauldronとMorterは絶対に許さないからな

軽率に誘拐されないでほしい

愚痴みたいになっちゃったけど事実だから仕方ない事なんです!
…と、上記を踏まえた上でキャラに移りましょうか。

【キャラクター】

まぁわかってはいると思うので最初に言っておかないといけない

性能差がありすぎる。

3周目を走ると本当にわかります、ここまで言葉通りになるかってくらい
プレイした順番に紹介、一部記憶が古いので曖昧な部分もあるかもだけどあまり気にしないでください。

■Maya (マヤ)

マヤを一言で言い表すなら『万能』
間違いなく最強
、個人的にはサルバドールを抜いて一位
マヤを使ってた時は4人マルチでやっていたので能力をフルで活用できたのが印象に残ってる
フェーズロックがこのゲームの最強の武器にして最大のメタであることはマヤを使った人なら理解できるだろう

  1. どのスキルツリーも全体的に上の方に有能なのが多い

  2. 相手を拘束する関係上序盤から活躍できる

  3. スキルのクールダウン時間が性能に対して短すぎる

  4. スキルの関係上、2周目以降の難易度が下がる

大まかだけどこれだけでもう説明する事無いよって言ってもいいくらい
一応細かく紐解いて説明すると

1.どのスキルツリーも全体的に上の方に有能なのが多い
3層までで効果を実感しやすい強いスキルが滅茶苦茶あるんですよ、本当にここにあっていいのか?ってなる
1層目のスキルなんてスウィートリリースが若干見劣りするかな?ってレベルで他が強いしLegendary Siren MODがスウィートリリース以外をブーストするのも普通にヤバイ(極端な話、1個も腐らない)
まぁ他キャラも1層目スキルは皆化け物だから限った話ではないけども

2.相手を拘束する関係上序盤から活躍できる
順当に行くと大体Captain Flynt戦前後辺りからスキルが使えるようになる
相手を動けなくして一方的に攻撃できるのはFPSにおいてはもうズルとしか言いようが無い
どんなに遠くても視認できれば拘束可能、遠くの敵もスナイパーで覗いてそのままボタン押せばOK
ただ拘束が効かない敵(ボス)には関連スキルが発動しないからそこだけは唯一の欠点かな、まぁストーリーなら大して影響は無いからワース

3.スキルのクールダウン時間が性能に対して短すぎる
これはデフォルトだと13秒ってちょっと長め(寧ろ妥当)なんだけどもスキル「クイッケン」で+30%、Legendary Siren MODで最大+58%されて合わせると大体6秒で再使用可能になる
敵を拘束するスキルが6秒で使えるの普通に考えなくてもおかしいよ、対戦FPSだったら1時間で修正されるレベル

4.スキルの関係上、2周目以降の難易度が下がる
2周目以降は敵が強くなり3周目になるとスラグが必須になるが…
マヤはカタクリズムツリーのルインを取るとフェーズロックした相手をスラグ化(+ショック&コロッシブダメージ)する事ができる
有効な敵なら100%スラグ化できるしおまけに属性ダメージもついてくる事に加えて、フェーズロックが効かなくても属性効果は発動する
そして何より順当にツリーを掘り進めていけばレベル31、2周目開始時点で使用できてしまう点
ボーダーランズってシリーズはセイレーンが1番強いゲームなんだよ、知ってた

正直最初に使ったキャラで1番プレイ時間多いから多少贔屓入ってるかもだけどそうじゃなくても強いよ
Legendary Siren MODにも表記されてる「「向かう所敵なしだ」」がその通りすぎる
欠点はジャンプした時の声が大きいくらい()

■Salvador (サルバドール)

マヤと並んで黄金のツートップ
このキャラを一言で表すなら間違いなく『ズルい』だろう。
2丁両手で銃を使えるようになるってアホでしょ、Apexのチーターか?
単純に考えても火力が2倍になるってのにそれに加えて

・発動時に体力が50%回復
・発動中敵からのダメージ1/3カット
・発動中体力と装備中の武器の弾薬が持続回復する(ロケランとグレネード以外)
・クリティカル効果は両手どちらの武器にも乗る
・回復銃の効果はもう片方の武器にもしっかり適用される

いくらなんでも盛り過ぎである
更にスキルでガンザーキング中に敵を倒せば効果時間延長もあるからほぼガンザーキング状態でいれるのもズルい
Moxxiの回復銃と最強のピストルであるUnkempt Harold持って適当に撃ってればこっちは(弾が無くならない限り)死なないし相手は死ぬ
周回も火力と回復でゴリ押しするから単調にはなるが比較的楽、ただし持ってないと結構すぐ死ぬ
走ってる時の36歳のおっさんの吐息ボイスさえ除けば100点満点のキャラ

■Axton (アクストン)

アクストンは良く言うなら『いぶし銀』、悪く言えば『地味』
先の二人と違って全体的にスキルがパッとしない、武器の持ち替え速度を上げたりグレネードの最大所持数を増やしたり被DOTダメージの時間を短くしたりと凄い!ってよりおぉ…って感じのスキルが多い。
タレットを強化するスキルを優先すると自分があまり強くなれないのがネック
アクションスキルのサーベルタレットは勿論使えないわけじゃなく、寧ろ3周目はスラグ化でサポートしてくれる、如何に破壊されないように時間を稼ぐかがポイント
弱くはないけど他のキャラ使えるなら他でいいかな…となってしまうのが欠点、嫌いなわけじゃないです。
如何せんサルとアクスの3周目をクリアしたのが2年前なのでかなり記憶が薄れている、言える事少なくてホンマごめんなアクス…

■Krieg (クリーグ)

ここから今年(2023年)のプレイ記憶
クリーグを表す一言は『異質』
今までの他のキャラクターでやっていた事が通用しない代わりに新しい風を呼び込んだ、2番目に好き(1番はマヤ)なキャラ
触るまでは前に出て近接でぶん殴る脳筋キャラでしょと思ってたけど、実際は全てのスキルがツリー毎に最下層までしっかりと役割が決まってて且つ複雑に絡み合いつつ独立してる面白いキャラだった。
他のキャラの最下層スキルは大体取らなくてもいいかな…ってスキルが1つあるんだけどクリーグはどのビルドを組むにしても必須級の性能をしてる

例えば体力の最大値を伸ばす代わりにシールドの回復速度を下げるスキルがある、これに

・シールドが無い間発射速度が上がる
・シールドが無い間にダメージを受ける度に近接ダメージが上昇する
・シールドが無い間近接ダメージが更に上昇する
・近接攻撃で敵を発火状態にする+自分が燃えていると武器精度とリロード速度上昇
・敵に火ダメージを与えるor火以外の属性を与えるor敵を倒すと自分に発火状態(持続ダメージ)を付与
・自分が燃えていると全てのダメージを軽減
・倒した敵が次々連鎖爆発して大ダメージ、属性爆発だとオーバーキルダメージも次の爆発に追加
・オーバーキルしたらその余剰分体力回復

…と一部抜粋しただけでも凄い絡み合ってる。
2周目以降はゴリゴリ削られてリリースザビーストが回復手段になるがこちらの近接も超火力になってるから思っているよりは楽、近接が届かない奴だけが負け筋
欠点は装備と画面によっては画面の視認性が著しく悪くなる事と、高レベルになるまでスキルのデメリットが際立つ事=完成するまでが遠い点。
とは言えボーダーランズ2をプレイするなら絶対触ってほしいキャラである。
後初心者にいきなりヘルボーンツリーを進める奴はマジでセンス無い

■Gaige (ゲイジ)

ゲイジには『Trick or Robot』という一言がよく似合う
クリーグに次いでスキルの噛み合いに癖があり慣れるまで少し使いづらい所がある。
半面早い段階で火力を出す事が可能になる為、特に1周目を進めるのに優秀なキャラ。

ゲイジの象徴とも言える「アナーキー」は低レベルだと滅茶苦茶使いにくいからオススメはできないオススメしてる奴はイカれてるよ
マガジンを撃ち切ってリロードするとスタックが溜まる関係上、好きな時にリロードできないので手動リロードが癖になってると非常にヤキモキする(した)
しかもスタックは戦って生き延びろ!状態だとどんどん減っていくのに加え死んでしまうと0になってしまうのもかなり向かい風気味、死なないように立ち回らないといけないのに3周目は弾幕に押されてボコボコ死ぬ、個人的に一番周回プレイがしんどかった
アナーキーを使用すると他のキャラで推奨されている武器が使えない為そこもやや難しいかなと、後武器の厳選が大変。

アクストンのタレットとの共通点としてデストラップを強化すると自分があまり強くなれない
自分を強化するとデストラップが非力なまま
両方取ろうとするとどっちつかずで中途半端になる
どうも自分は新たに召喚して一緒に戦うタイプのアクションスキルがあまり性に合わないようでこの2人の評価が思ってるより高くない
あまりにもきつくて途中から悪魔の力(バックアップバグ)を使ってしまった

もしかしたらクリーグよりも難しいキャラクターなのかもしれない

■Zer0 (ゼロ)

ゼロを一言で言い表すなら『瞬間』
大器晩成の言葉通り、レベル31になりデスブロッサムを取得してからが本番となる

触る前の印象は「このキャラが一番難しくてキツイ」だった。
だがいざ蓋を開けるとかなりアクションスキルの使い勝手がよくサクサク進められた
デセプションの使い勝手が想像の2倍良い
特に楽だったのは3周目、デセプションでタゲを切って逃げる事が出来るのでクリアまでのスピードは一番早かった。

惜しいのはカニングツリー以外の選択が厳しい事
片方はスナイパー・もう片方は近接特化と非常に難しい選択を迫られる点に加え、全体的に限定的且つ微妙なスキルが多いと感じた。

スナイパーを使うならスナイピングツリーは確かに掘り進めるべきだがスキル取ってスナイパー使うよりHaloldを撃った方が手っ取り早い
Lyudaを常用しようにも弾持ちが悪いから微妙だし…

ブラッドツリーは先にクリーグを体験してる関係上あれ程の火力を出せないだろうという先入観
デセプションが攻撃を当たると解除されるから3周目でそんなことしたらあっという間に死ぬという点
クリーグは必要ないのにゼロは近接攻撃上げるのにパーツを厳選した武器が必要な点
があって実際行動には移せなかった。
だから3周目の基本戦法がデスブロッサム+Haloldか普通にスラグ+Haloldになってしまいコンセプトを殆ど活かしきれなかったのが反省点

でも実際他キャラと比べると明らかにスキルが劣っててレベルを上げる恩恵が薄いなって思ってしまう
幸いなのはLegendary Hunter MODが強い、これ無かったら多分もう20回は死んでると思う。
最初に選ぶにはやや難しいが完成した後に遊ぶのが楽しいキャラ、ゼロがカッコいいのと意外とお茶目な一面があるのでそういったのが気になる人は是非挑戦してみるといいかも。

【まとめ】

3周目以降のOPはまた話が変わってくるのでしないよ、というか全キャラOP上げなんて技量と気力的に無理です。
何人かはブースト使ったけど普通に10周以上ストーリー見てるの結構えげつないと思う、よくやったと自分を褒めてやりたい
後半ほぼマイナス感想なのはもう仕方ないと思う、実際そう感じたんだから
だからってキャラクターが嫌いとかではない事は理解していただきたい。
個人的なキャラおすすめはマヤ>サルバドール>クリーグ>ゲイジ=ゼロ=アクストンかなと思ってる。
結局は好みの問題ではあるけど楽しんでやれるのが一番っすよね

ここからは余談ですが割と触りたくなってきたのでswitch版も出たし3の記事も書くかもしれません、多分だけど
まずはプリシークエルの3周目を終わらせることが先決…いやキツイなぁ

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?