見出し画像

1株営業CF

いつも見に来ていただきありがとうございます!
今回はあまり話題に上がらない、1株営業キャッシュフロー(以下1株営業CF)について書いていこうと思います。

個別株の投資をしていれば、話題に上がる、PERPBRといった株価と連動した指標はよく耳にすると思います。
だけど、営業CFや、1株営業CFを耳にすることは多くないと思います。

1株営業CFは決算短信で記載されている、数値から

営業キャッシュフロー÷期中平均株式数=1株営業CF

上記の式で、算出するのが一般的かなと思います。

私は、配当金を目的に投資をすることが多いので、1株利益からどれくらい配当が出された配当性向や配当利回りを重要視するのですが、どれくらい1株あたりの営業収入があるのかも大事にしています。

配当性向60%

なぜかというと、お金がないと配当できなくなるからです。
会計には、お金の収入を伴わない利益が発生することがあります。

見た目良くても中身がグダグダなら配当金がいつか出せなくなり、私の投資の目的が果たせなくなっちゃいます。
まぁ配当金出せる会社は余裕ある会社なのでそこまでシビアになることはないですが、黒字倒産という事例もあります。

そのため、1株あたりの営業CFを算出することで、無茶な配当していないか?という側面もみながら数字を眺めています。

そして1株利益と1株営業CFの差額をみることでそこまで大きな乖離がないことを確認します。

成長性をみる指標ではないので、投資家にはあまりなじみのない指標だとおもいます。あくまでも配当の安全性?みたいなものを見る感じです。

だからこそ、1株益や1株純資産といった指標と比べると話題にあがらないのかなと思います。

もしよろしければスキやフォローよろしくお願いいたします。
励みになります。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?