見出し画像

JR東日本スーパートレイン スタンプラリー(2)反時計回りを選択+α


今回のスタンプラリーと私のお題

2024年1月からの JR東日本 スーパートレインスタンプラリー ~平成を駆け抜けたすごいヤツ~ の全50駅をどう制覇するか、時間見つけてはちまちま攻略ルートを考えてたら、来週末からスタンプラリースタートです。

時計回り?半時計回り?どちらから行こうかなと考えてたけど、今回は反時計回りで遠方の千葉・茨城方面から攻めるようにします。
これだと、もし時間切れになっても、大船あたりからなら再挑戦もしやすいしね。
ルートに沿って予定時刻を見積もって、いくつかのポイントで通過時間を計算したら、時計、反時計とも大きな違いはなくて、見積もりはだいたい合ってるだろうと思います。あとは、乗り継ぎとか、待ち時間がどれくらい掛かるかだけど、これは現地合わせだと思うので、朝早くから行動して楽しみながら実行したいです。

今回のお題(スタンプ設置駅 50駅)

反時計回りルート

最寄りの蒲田駅出発を朝6:00にして、私からみて遠くから確実に制覇するコンセプトで反時計回りルートを深堀り。

都内から総武線快速で津田沼へ。千葉方面を回ってから成田を経由して東端の土浦へ到達。そこから常磐線+武蔵野線でさいたま市へ。大宮を起点にして遠すぎの小山+古河と熊谷を攻略。大宮へ戻ってさいたま市の3駅をちょちょっと周る。そのあとは武蔵野線で中央線沿線まで下って都下4駅攻略。そのあとは橋本から相模線で東海道線まで下って小田原から順に帰還しようというもの。

これだと、もし時間切れや不測の事態があってもたぶん小田原までの20駅は行けるでしょう(前回は12時間行動で21駅のスタンプ蒐集)。

時計回りルート

最寄りの蒲田駅を朝6:20に出発して、⑳ 小田原までの京浜東北線、東海道線をめぐる。 ㉔川崎、 ㉓東神奈川、 ㉒磯子、 ㉑大船を経て
08:20 ⑳ 小田原
この先は反時計ルートの逆を辿る予定。

さて、どっちのルートを取ろうかな、

今回は千葉→茨城→埼玉・栃木・群馬→東京→神奈川のルートで行こうと思っています。

はみだし、アクティビティ

ここからは勝手に予想ですが、
せっかく回るので10スタンプの台紙も持って50駅台紙の傍ら、自分用に
10x5枚のスタンプもきれいに残したいなあと思っています。

その1:
川崎、東神奈川、磯子、大船、小田原
橋本、高尾、立川、府中本町、三鷹
その2:
両国、新習志野、蘇我、津田沼、成田
土浦、龍ヶ崎市、柏、新松戸、金町
その3:
小山、古河、熊谷、大宮、浦和
武蔵浦和、吉川美南、赤羽、東十条、尾久
その4:
池袋、高田馬場、阿佐ヶ谷、新宿、代々木
渋谷、目黒、四ツ谷、飯田橋 +天空橋
その5:
田端、日暮里、上野、神田、東京
浜松町、高輪GW、品川、大井町、蒲田

って感じで個人スタンプ帳も押せたらいいなあ。
+キレイに押したい。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?