ぽん

おでかけの記録

ぽん

おでかけの記録

最近の記事

DMMかりゆし水族館

先日行ったDMMかりゆし水族館。 動物、魚の見せ方がいいなと思えました! たとえば、映画ファインディングニモに でてくる魚を集めたであろう 水槽もあり感動しました⭐️ (写真:順番に、ニモ、ギル、ドリー) 写真は、撮っていませんが ライトアップされたクラゲが綺麗で神秘的で、 ナマケモノもガラス越しではなく 近くで見れて自然に紛れ込んだ気分になりました。

    • 4/20キャンプキンザーフリマ

      先週行った北谷町にある米軍基地で開催されていた フリーマーケットで ミニッツメイドりんご味(¥200)を 買いました。 100%果汁なので身体に良さそう。 アメリカのコカコーラ本社は アトランタにあるらしい! そしてmarine corps(海兵隊)はマリーンコアと 言うみたい⚓️新しい発見

      • 道の駅いとまん

        気になっていた帆立のうにソース焼き?を 食べにお見舞いの帰りに 道の駅いとまんへ🚗 前に行った時はお店を片付けている時で 買えなかったので、、 ぐるくん(タカサゴ)の唐揚げも 骨以外は全部食べれるくらい 美味しかった〜!

        • ポーたま

          那覇空港に行った時に食べた ゴーヤの天ぷらのポーたまです。 ゴーヤーの苦味が全然しなくて 美味しくパクパク食べれました。 ポーク卵はもちろん美味しかったですが かつおぶしもメリハリがあって良かったです♩

        DMMかりゆし水族館

          キャロットケーキ@英国展

          部屋で悶々とするより 動いたほうがいい、どこかに行きたいと思い、 新宿伊勢丹の英国展に行ってきました🇬🇧 昨日も行きましたが混んでて断念、、 今日私が伊勢丹に着いた時間帯、お昼前?には、 会場は入場制限がかかっていて、 番号が書かれたレシートをもらって 30分くらい館内をうろちょろしたり、 座ったりしていました。 館内には100万円を超えるこどもの日用の兜?が 売られていてびっくりしました。 さすが高級デパート。 西光亭のパッケージに描かれている リスで有名な?画家の方の

          キャロットケーキ@英国展

          断捨離

          上の写真は、昨年撮った国立国会図書館の 食堂からの眺めです。 都心にある緑に癒されます。 今月部屋の退去があるので、 ブックオフに本を売りに行ったり 使わなくなったものを寄付品として団体に送るための 作業をしていました。 新しい良い気が入ってきますように! 決めることが多いようにかんじられて、 決められなくて、 絶望を感じることがありますが 頭だけで考えすぎるのはよくないですね。 より良い道をと思うとね、、 こういう時期も必要なのでしょうか。

          東京の桜

          先日撮った河津桜。 河津桜は静岡県の桜みたいですが 東京でも見れるんですね! 丸紅本社ビルの前に植えられていました。 鳥が木に止まったり 自然を感じられていいですね。 今日はほとんど雨ですが この日はとても天気がよかったです☀️

          東京の桜

          土曜の朝

          シェアラウンジ丸の内に行ってきました。 朝(8:00台)だと結構空いていていいなと思います! 前回行った時に個数制限で食べれなかった キャロットケーキがあるのを期待していたけど、 無かったからちょっとしょんぼり。 今回食べたブルーベリーマフィンと ハニーバターのパン?も美味しかったですが☀️ 次に行く時どんなパンがあるのか楽しみです。 また、今回初めて生姜のスープを飲みましたが 具が結構しっかりしていて美味しかったです! アマノフーズのフリーズドライみたいなかんじでしょう

          土曜の朝

          ひなまつり

          今日3/3は雛祭りですね🎎 歩いている時に東京大学発祥の地という言葉に 興味を持ったのとカフェがあるようでしたので 学士会館に入ると迫力ある雛飾りがありました。 左右の菜の花と桜?も素敵だなと思いました。 この学士会館、調べてみると 2024年12月に閉館するとのこと。 https://www.gakushikaikan.co.jp/special/saikaihatu/ レトロな重厚感がある雰囲気でした。 セブンズハウスにてアイスのラッテを注文しました!

          ひなまつり

          水不足

          昨日は雨が降っていましたが、 今沖縄の水不足問題があるので、 ダムの方にたくさん雨降って、 問題解消できますように。 海水を生活用水にするのって 難しいのでしょうか?費用面とか?

          2月最終日✖️うるう年

          職業、お金持ち。という本を 1冊読み終えました。 お金持ちになると決めるだけでなく、 行動することが大事とのこと。 もし10億円あったらどうする?という 質問には夢広がりますし、 そこから自分がしたいことを考えていくの素敵です。 お金持ちになります!

          2月最終日✖️うるう年

          先日の北谷の海の写真です🌊とても綺麗でした そして映画館近くのカプリチョーザの 柚子胡椒のペペロンチーノが とても風味が良くて美味しくて感動的だったのを 思い出しました。 自宅で再現しようとしても 同じようにはなりませんでした😅 にんにくをオリーブオイルでジュワジュワ 温めると美味しさが増すのは分かりました。

          フィッシュアンドチップス

          昨年Taronga Zoo Sydneyで食べたランチ。 人生初のフィッシュアンドチップスです。 イギリスの名物?白身魚のフライとポテトフライです。 オーストラリアが植民地だったの関係あるのでしょうか?たまたまですか? 食べてみた感想は1人で食べる揚げ物の分量としては ちょっと多かったですが普通に美味しかったです。食べてみたかったので、嬉しさのほうが大きかったかもしれません。サラダが一緒だったらいいなと思いました。 そして、この後、船乗り場(海に浮いてるので少々揺れている)

          フィッシュアンドチップス

          ⇧東京大神宮にこの前行った時の梅で かわいくて今の待ち受けにしています。 春の訪れでしょうか? 別の道で河津桜も見れてラッキーでした。 何か良いご縁がありますように! 今日は特に気分の落ち込みがかなりあるので寝ます。

          マチカフェ

          ローソンのホットカフェラテと 写真は無いですがたまごサンドが朝食で たまごサンドには ゴロゴロたまごが入って満足でした! カフェラテも温かく、飲んでいる時落ち着きますね。 ローソンは今後三菱商事とKDDIが経営に関わるのでしょうか?

          マチカフェ

          ゴーアラウンド?

          昨日初めて着陸のやり直しを経験しました。 機外カメラで見ていたからアナウンス前に気づいたのかもです。 無事着陸して安心しました! お腹の調子も後半回復してきたのも良かったです。 個人的に色々と課題はありますが、 少しずつ無くしていけたらと思います。

          ゴーアラウンド?