テコンドーでイラつき

【もやざわ】

テコンドーの練習の時のもやざわ

今私は捻挫回復中で、軽く走れるくらいになった。

でもまだジャンプ出来ない。

今日やっと2時間だけ、練習に参加出来た。
足首痛めない程度に軽くジャンプ、走るをリハビリで着いて行った。

今日の練習メンバーは私入れて5人

私、
24歳女のKちゃん
16歳女Sちゃん
10歳男H
11歳女Mちゃん

とムンコーチ(指導者)

で練習した。

で、【11歳女Mちゃん】と【ムンコーチ】に
モヤモヤとイラつきがあった。

Mちゃんの集中力が持たない、そして最初から機嫌も悪い。

「眠い〜やだ〜わかんない〜なーにー?」って先生にも先輩にも練習中にやる。
態度もぼーっとしてて、目も半目になってる。

で、センスいいからその態度で技を取得できるスピードが早い。

そこにムカつくし、私がその練習できない自分の身体にもイラつきがある。そんなにコーチに教えて貰ってるのになんでふざけてんの...そんなにイヤだったら私と変わって💢

そして、コーチにもイラつきがある。
その小さい子達のテンション上げる為にその子達と同じテンションにならないで、その子達に注意しなくていいじゃん。
思いっきり、先生の事ウザイとかキモイとか言われてる癖に、なんでそんなにも構ってるの?

それよりも真剣にやってるKちゃんとSちゃんを見てよ

真剣にやってるのになぜ見ないの?

MちゃんとHにそんなに注意しなくても良くない?
コーチがMちゃんとSちゃんに注意した後、その2人は聞いてもないし、目線も違う方向に向かってるよ?

ムンコーチの全体平等に教えるって雰囲気は好きよ
でもそれは聞いてない人にも適用してるのは、真剣にやってる人に酷いなと思うし、私はショック

そしたら真面目に受けない方が先生の目に止まるのか?って考えてしまうじゃん。

真剣にやって私は吸収したいんだ。

ただ嫉妬してるのはわかる。
相手が変えられないから、私は韓国に行ってその子達と離れたい。違うメンバーで練習したい。

あまり、ここの練習の雰囲気が好きじゃない。
小さい子の面倒やメンタル低下で叱られるのも、嫌だ。

韓国行きたい、Wさんに教えられたい。
その韓国の雰囲気体験したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?