見出し画像

中学受験・よくある誤解~方程式使えばいいじゃん?

中学受験未経験者の方に多い誤解が、算数なんて中学の知識あれば余裕だから、方程式使えば良いんだろ?というもの。

 これって「文章題」のうち、特殊算のことを指しているんだろうけど、方程式というか〇や△で置き換える手法は、まあ普通に使いますが、特殊算特有の解法の方が効率的に解ける場面も山ほどあるんですよ。

 また数の性質と場合の数の難問は、ゴメンなさい、中学レベル余裕で超えちゃってます。ユーチューブだと灘中が有名ですが、首都圏の難関中以上も割とエグイです。ご査収くださいませ。

 さらに当然ながら平面図形の難問は当然のことながら、立体図形の難問は時に東大や京大の2次すら超えますよ。日能研さんが割と詳しく説明してますので、そちらをご確認くださいませ。

ちなみに上記は中学受験未経験者だが、旧帝理系に進み、軽い気持ちで塾講師を引き受けてしまった人物のリアルな感想です。

数学の知識はないよりあった方が良いのは、確かですが、例えばメネラウスの定理とかは、「キツネさんが出たぜ~」とかって教えちゃいますし。まあ数学的な解法で役立ちそうなものは、特に関西系では4年から叩きこまれます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?