マガジンのカバー画像

原初マグ

88
これからの世界はどうなるんだろう?わかりっこない。ならば、今いちど原初に立ちもどり、自分のやりかたで〈わからない〉を楽しむデザインをやってみよう〜!私たちは、札幌市立大学デザイン…
運営しているクリエイター

#酵母

布、再活性させる実験報告

何故織物という媒体を選択するのか? 発酵の技法に書いているハンカチでヨーグルトを運ぶというエピソード ネットで検索した織物で微生物を保存したり、生かしたりエピソード 近隣と一緒にシェアすることによって微生物を生かし続けてきた人もいるし、乾かせたヨーグルトを粉にすることで生かし続けてきた人もいるし(おばあちゃんの引子と同じっぽいもの)。一番面白い話は、前世紀のフィンランド移民のエピソードです、それをきっかけとして、ビーリの発酵文化をアメリカに伝えた。コツは乾いた清潔なハン

達人1(おばあちゃん)の経験を記録するため方法

前回おばあちゃんの饅頭つくり経験をある方法で記録するため、酵母の発酵—起種—保存この三つの段階を流れとして、おばあちゃんが使った発酵材料”引子”を作り始めた。そして、自分が作る間にもらったり、分かったりこととおばあちゃんの経験(作り過程)を酵母ビンという形で記録する。 生かし続ける記録: 経験記録ビン(完成版) 内容物: 引子による乾かしたものです。(おばあちゃんの経験から出来上がった微生物が入っているものだ) これから引き続きやりたいこと: お母さんの経験を記録して