見出し画像

「売れなくなった本当の理由は何?」嘘の解決策が大流行で草はえるww

どうも、のぐちです。

売上が落ちている本当の理由。知ってる?

別にあなたが悪い訳でもなく、社員が悪い訳でもない。世の中が変わっただけ。なのに世の中の社長様は社員を怒るんです。ww

笑えるよね。

社長さん。売上が落ちるのは、世の中の変化を捉えられてない、あなたの責任。営業さん。売上が落ちるのはあなたの責任じゃないの。怒られても気にしないで!

そもそも、売れない商品を売ってるあんたが悪いって事。ライバルが安い金額で同じ商品を出した事に気付いてないって事。ww

売れていた物が売れなくなった。

今まで需要があったのに、なぜか?いつの間にか需要が減っているパターンです。

それをね。めちゃめちゃ面白い方法で解決しようとしている人たちがいるの。ww

その名も笑顔のコンサル。笑

世の中には笑顔コンサルタントと言う人がいて、そのコンサルタントに高いお金使って、笑顔の練習しているの。

笑えるくない?ww

お金を使う所間違え過ぎ。笑


問題があるのは商品の方!
・価格なのか?
・品質なのか?
・ライバルが現れたのか?
・お客様が不必要になったのか?
考えられる理由は色々ありますが、

間違いなく笑顔のせいじゃ無いわけ。

コンビニを見て下さい。
彼ら笑顔で接客しますか?

と言いますか、笑顔じゃ無くても買うでしょう?

そりゃ笑顔の方が気持ちいいですが、笑顔が根本の原因じゃ無い訳で、

お客様の要らない物や、欲しく無い物、興味のない物を「笑顔の力」で売るってある意味押し売りじゃない?


笑らいたいのは

商品手に取ったお客さんであって

あんたじゃないの。

何で?あんたがニャニヤしてんの?w

お客さんが商品に満足して、笑顔になったら

あなたも笑っていいよ。

笑いがでるくらい為になる商品を作ろう~売ろう・・・。

売上が下がった時には社員の接客や容姿はほとんど影響を受けない。9割は商品や提供方法・ライバルやニーズなどが原因。社員教育は売上には何の意味も持たない。研修などさせる前に、まずはトップが学ぶべき。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?