見出し画像

100記事書いて思った事。

どうも、のぐちです。

昨年10月4日からnoteを書き始めて
実に4ヵ月ちょっとがたちまして100記事を書くことができました。

この結果も!日ごろか見て下さる皆さまのお・か・げ・・・・。
ありがとうございます!

私は当初土日には記事を上げないスタンスでした。
「土日は家族の時間だからね!」とカッコつけてましたが
記事を書かないとアクセスは集まらない訳です。

今ではちょっとでも記事を更新して、ボランティア活動を広める事に専念したいと思っています。

今日は100記事を書くまでに私が学んできた事と、私の様な凡人がある程度のフォロワーを獲得するまでにしてきた事をお伝えしようと思います。

1投稿を継続するコツ。

申し訳ないですが、強い想いで継続するしか方法はありません。
世の中、これが出来ない人が非常に多く、出来ない人が多いから、出来る人が評価される仕組みがあります。

どもう!ありがとう!ww

私の記事を最初から見ている人は解ると思いますが、誤字脱字が豊富に組み込まれています。笑

こんな私ですら、ある程度読んでくれている人がいるし
読んでくれる人がいるから、記事のクオリティを頑張ろうと努力できます。
※文字書きとしては最低のクオリティですけどね。ww

私のような凡人は

完璧を求めるのではなく、80点でも70点でもいいじゃない。
とりあえず記事を上げる!ってのが重要なんです。

書き続ければ、慣れって出てくるし
自分のスタイルってのが出てくる。

私達凡人は、文字で楽しませるのが目的じゃない。
文字で伝えている事が目的です。

間違いだらけの言葉遣いでも
一生懸命やれば伝わります。

完璧を求めないで!

継続させるには、やるしかない訳です。
汚い言い方をすれば

コツもクソもありません。
あんたが、たるんでいるか?いないのか?

あんたの責任です。

そもそも、私がやりたくてやっているので、継続もクソも無い訳です。
子供が夢中でゲームをするのと一緒であって

努力とか、気合とか!根性では、ありません。

やりたくてやっている訳です。

継続のコツってのは正直無くて、
やりたい気持ちになった奴が勝つゲームなんだと思います。

ライターとしてプロでやっている人は間違えないでね。
あなた達は文字を仕事にしているんだから
80点90点の作品を出すと、致命傷になりますよ。プロなら100点以外ありえない。

凡人はとりあえずやろう!ww

2アクセスを集めるコツ。

2-1時間帯を意識する。

これは、私はアクセスをずーっと見てきて、感じた体験段なのですが
夕方よりも朝の方が、ある程度のアクセスに繋がると思っています。

noteはアクセスを週単位でしか見れないので分析するにはデーターが乏しいのですが、私の感覚地では、朝の方が良いのかな?って思います。


私の毎日のルーチンワークとしては
毎晩夜の寝る前に記事を書きます。
オープン出来る状態になったら画像を添付し、翌朝、投稿するだけにして

良い時間で見計らって投稿します。

たまに、忘れちゃうけど・・・。笑

夜中出来たからと言って夜中に上げても
もったいない訳です。

2-2ハッシュタグとプロフィールを関連付けさせる。

自分がプロフィールの部分。

名称未設定-1

ココが結構重要で、記事のハッシュタグと関連付けておけば、ハッシュタグで記事を検索した時に
ユーザーとして表示されます。

ちなみに、私は「ボランティア」を出しているので下記の画像のように
ユーザー候補として取り上げられます。

画像2

もちろん経営も、ユーザーネームの横に「経営」を入れ、プロフィールにも「経営」を入れ、記事にも「経営」を入れているので、
経営でもヒットしますが、実は、まだ順位的に下の方で
試行錯誤しています。


本当はまだまだ、アクセスを上げるノウハウってのはあるのですが
やはり一番重要なのは、読み手に必要と思われる。
役に立つ情報を提供するって事ですね。

別にエッセイでも、写真でも、なんでもいいんです。

読み手に何を伝えたいのか?
それが伝わった時に「キス」評価が貰えると思います。


3フォロワーを増やすコツ。

これは、アクセスを集めると同様。
役に立つ情報を提供しているかどうか?が重要でありと推測されますが
一番の原因は、みんな「告知、広告、宣伝」の言葉の意味が解っていない事が原因だと私は推測しました。

もちろん有名人は違います。
元々のネームバリューがある訳ですが、みなさんは、ほぼ私と同じ凡人な訳ですから。

戦略的に、成長させなければいけない訳です。
私は、ボランティア活動を世に広めたい!と言う思いから
戦略的にnoteを活用してきました。

お陰様で、協力者とも出会えた訳です。

これは別の記事にしますね。
「告知、広告、宣伝」の違いと手順は、本当に多くのコンサルも知らない内容ですので・・・。安売りはできません。笑

フォロワー様1000名記念にでも出そうと思います。


まとめ。

noteってのは文字のクリエイティブな場だと思っています。
発進をし続けるのは

あなた自身を「伝えたい」「広げたい」から。

そのクリエイティブな創造的な場は

どんなジャンルであろうと

多くの人に見られ、多くの人に評価を頂いて
初めて役に立ち機能する物です。

その為には、計画と遂行。トライ&エラーの反復しかありません。

今後も、私は仮説、推測を繰り返していきます。
Webの分析は初めてだけど、私は今まで企業をずーっと分析してきた人間です。新たな挑戦で見つけた事を今後もシェアしていこうと思います。

皆さんも、トライ&エラー!楽しんでね。




Twitterやってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?