見出し画像

何でボランティアを始めたのか?

どうも、のぐちです。

金儲け大好き。無駄な事は大嫌いのこの私がなんでボランティアなんてするのか?最初の切っ掛けは不純な目的でした・・・。

先生「おまえ、授業出てないだろ?」

19歳の夏休みに入るまえ、私は先生に呼び出されました。
心当たりがありすぎて、ビクビクしながら教授の所へ行った事を覚えています。

私の大学生生活を言葉で表すと「遊びと、車と、女と、アルバイト!」
そんな感じです。wwとんでもないチャラチャラ男だった訳です。

夜中バイトするものですから、もちろん授業なんてほとんど出ていない訳で
友人に替え玉作戦をお願いしていたのです。笑

そんな受講人数が多い訳ではありませんから、先生もうすうす気づいていたと思います。だって、最初60人くらいいた生徒が授業の終盤には30人くらいになるのです。笑
しかも、替え玉作戦は1人が、声を変えて数人の返事をするというモノでした。wwみんな自由で、きまま、それはまるで動物園のような大学でした。

笑っちゃうよね。
何しに大学に来ているんだ・・・・。
今考えると恥ずかしい。

でも、その時を一生懸命楽しむという意味では正解だった。
本当に楽しい学生生活でした。
のちのち本当に苦労したけどね。

留年宣告

私は、大学2年生にして、出席日数も足りない、単位も足りない、で留年を宣告されました。笑

私が奨学金を借りながら、アルバイトで生活をしている事を知っていた教授は、私に情けをかけたのでしょう。こんな提案をしました。

「今日から1日も休むな。そして、週末にボランティアがあるから、出席しろ、そしたら1単位やる!」

こんな事で私の替え玉作戦を見逃してくれるのであれば、私にとっては本当に好都合な提案でした。

ここで、私は人生初めて自分から進んでボランティアに参加したのです。

と言っても、

目的は、単位取得の為でしたけどね。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?