見出し画像

営業マンが離職率が高い理由は「当たり前」が答え。

どうも!のぐちです。

世の中には空前の人手不足だというのに、めちゃくちゃ人が辞めていって困っている会社がいます。

今日は、営業職に的を絞って
「なぜ?今の会社システムだと営業職は辞めるしかないのか?」というシンプルな問題を解説していきます。

ハッキリ言っておきます。
営業職を退職に追い込むのは
経営者達であり、なぞだらけの
営業システムです。

そんな事も分かってない経営者と、そんな理不尽さを理解してない
営業マンが、今の不の営業活動を作り上げています。

自分達で退職せざる追えない状況を作り上げて
「なぜだ?」と慌てふためいている訳です。

このnoteを読めば営業職の本当の仕事の意味が理解できます。


営業の仕事とは何か言えるか?


この国「日本」の営業は本当になにかズレている。
営業の仕事が言えないのです。

言えないって事は、理解してないって事と一緒です。

営業の仕事とは何か?
あなたは言えますか?

無感情経営論では営業の仕事を

商品の良さを過不足なく伝える事。

と定義しています。

逆に聞きますが、それ以外に営業職に仕事はありますか?

会社の商品があって、会社の看板をしょって、お客様に説明にいく訳でしょう?そして、
・売れる営業マンは褒められて給料が上がり
・売れない営業マンは怒られて給料が下がる訳です。

営業職のが辞める理由!その1「売上の責任は誰?」

・売る物を選べないのに、売上が給料に反映する。

あなたの会社にありませんか?
売上高に応じて、給料やボーナスにインセンティブが付く会社は?

そんなの訳の分からない評価の仕組みはあり得ません。
※昔は良かったけど、今はダメ。(昔は国自体が成長してたから)

売上?って会社の経営者が決める事であって、営業の力量ではないのです。

例:

・玉ねぎの皮を販売する【会社A】と
・トイレットペーパーを販売する【会社B】があります。
超優秀な営業マンをA社に。
新卒で使いものにならない新人営業マンをB社に。
どちらの営業マンが売上が上がると思いますか?

答えはB社!

玉ねぎの皮なんて誰が買うんだよ!ww
このように、会社の売上ってのは、取り扱う商品を決めた時点で
決まるのであって、経営者しか、売上を操作する事はできません。

売れないしょうもない商品を選んでおいて
営業に、売上の責任を押し付けて怒るのは筋違いですよ!

営業の仕事は、商品の良さを伝える事。

キチンと良さを伝えたのに、買われないのであれば
・選んだ商品が悪いの。
・価格帯が悪いの。
・品質が悪いの。
・提供方法が悪いの。

何一つ営業じゃ決めれない内容じゃない?

なのに、

・今月のノルマは〇〇円!
・今月の売上ランキングは!

と、意味不明な評価をしているんでしょ?

営業マンは辞めるしかありませんよ。
キチンと説明したら、キチンと評価すべきです。

この国は、仲の良さを仕事に持ち込みすぎ。 

以前このような記事を書いているので参考にして下さい。


営業職は辞めるしかない理由。


世の中には自分が悪いのに、部下を怒るとんでもない上司がいます。
たちが悪いのは、本人達は、間違っているとは思ってないし、世の中的に、それは間違っていない!と認識されている事だ。

でも、キチンと整理すると、売上を上げるとは誰の責任なのか?
良く解りますよね。

営業マンってのは、日本の評価システムは辞めるしかない訳なんです。
商品を選べない。
価格を設定できない。
営業システムが無い。

何もさせないのに、責任だけは取らせる。

ビックリ仰天の世界です。


日本で優秀だな!って思う会社システムは
キーエンスです。

この会社を勉強すると、何処に注意しているのか見えてきますよ。



Twitter始めました。
コチラもよろしくお願いいたします。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?