見出し画像

BOOX Nova2で電子書籍アプリ(hontoなど)の画面表示が見切れる問題の対処

最近、BOOX Nova2という電子書籍リーダーを購入しました。中身は単なるandroidタブレットなのですが、ディスプレイがE-ink(いわゆる電子ペーパー)で出来ており、紙に近い感覚で読むことができます。長時間読んでも目が疲れにくいのは好印象です。nova3という最新機種が出ていますが、nova2のほうが安く、性能的にも充分と判断したのでnova2を購入しました。

このタブレットの長所は、kindle、honto、koboといった複数のアプリをこれ一台で利用でき、自炊した書籍も読める点ですね。たとえばkindle端末は手頃ですが、amazon以外のプラットフォームの電子書籍は利用できません。複数社のサービスを利用しており、また自炊した書籍データも所有している自分にとっては、おあつらえ向きな端末です。

さて、使用感には満足しているのですが、電子書籍アプリを使用したときに、タイトルに記載した通りの問題が発生しました。調べて試行錯誤したところ直すことができたので、備忘録として残しておきます。

環境

・2021-05-24時点の最新のファームウェアにアップデート済で、androidのバージョンは9.0

・Googleplayストアからインストールしたhontoアプリで問題が発生
(booxのアプリストアからインストールした場合の挙動は未確認ですが、その場合アプリがE-inkデバイス用に調整されるそうなので、問題が起きない可能性があります)

問題

hontoアプリで漫画を表示すると、ページの右部と下部が見切れてしまう現象が起きました。台詞が見切れてしまうと切ない…。画像の縮小・拡大をする操作も不可能な状態でした。

画像1

対応

以下のように対応したところ直りました。

・ナビボールから「アプリ最適化」を選択(ナビボールの操作画面はスクショが撮れませんでした)。ボタンの確認は以下画面から。

画像2

・「アプリ最適化」の画面で、「DPI設定」が自分の場合336程度になっていました。この数値を284程度に変更すると、漫画のページが見切れず、全体が表示されるようになりました。(最適な数値は、環境によって異なる可能性があります)

画像3

まとめ

理想を言えば、ユーザがこうした問題のことを考えずに、デフォルトで画面表示などは最適化されているのが一番だと思います。ただbooxを販売するOnyx社も、こうした些末な問題をすべてカバーできるわけではないでしょうから、現状はユーザ側が調べて解決するしかないですね。同じ問題にぶつかった人の参考になれば幸いです。

ちなみに途中で載せたスクショは「波よ聞いてくれ」という漫画の1ページです。面白いのでみんな読もう。

参考にしたサイト

以下のサイトを参考にさせてもらいました。先人に感謝です。


最後までお読み頂きありがとうございました!