見出し画像

2021.5.30

起きたら4時半ぐらい。
いくらなんでも早いのでもう一度寝る。
次に起きたら6時半ぐらいだった。
7時ちょい前に起きて、シャワーを浴びる。
支度をしてたらあっという間に家を出る時間。
今日は野球観戦の日。

チケットを現地で譲ってもらうことになっていたので手元にチケットはない。
まず最寄りの駅でいきなり電車がこないというトラブル。とはいえ、6分遅れぐらいだったので途中でなんとかなって予定してたよりも早く着いた。

西武園ゆうえんちのおかげで臨時の電車が出てるらしい。すごい人だった。今度はゆうえんちに行きたい。

開場は少し早まっていたがチケットを譲ってくれた方ともスムーズに会えたし、めちゃくちゃかわいい女の人だった。
お礼とお金とおつまみを手渡した。

入場列に並んだが上限5000人なのですぐに入れた。

まずはグッズ売り場に行く。
夫がユニフォームを買うという。いいなあ。
この人!!っていう推しがいない私は悩んだが今回も買えなかった。
夫は復刻ユニフォームに推しの山田遥楓をワッペンで圧着してもらうことにした。
圧着のとこにさっきチケットを譲ってくれた方がいたけど声はかけずにおとなしく待った。
ワッペンは細かくて大変そうだなあ、と思った。
圧着してくれるスタッフさん、ありがとう。


圧着が終わり、とりあえずこないだも食べて最高だったHUBの豪快盛りを買いにいく。


そして自分たちの席へ。
途中でレオとライナの出勤にでくわす!!


レオとライナは動物園みたいに引率されていて、ちょっと笑った。

レオはカッコいいし、ライナはかわいい。

席について、始まるのを待つ。

今日は先発平井さん。このところあんまりいい内容ではなかったので今日こそ自分の納得のいく投球をしてほしかった。
共熱コメントはチラッと流れたけど一瞬すぎて撮影できず。残念。

1回はお互いに0だったが2回で2点取られて、3点取り返して。3回は1点取られたけど2点取り返す。
3回の途中、若林が負傷交代。
昨日からなんなんだよ…。
もう、完全にお通夜みたいになってて試合をみるのに集中できない。ウーさんのタイムリーで逆転したとき、ボロボロと泣いてしまった。

平井さんは4回で降板。

なんだかんだと色々あって、3時間55分の試合時間で終わったのが17時近かった。
どっと疲れて、帰路につく。

帰って、作りおきをやる。

夫はくさいおじやを作って食べていた。
私はお腹がへらず、何も食べなかった。
今日は若林のことが心配で胸が苦しい。
昨日の今井くんは打撲ですんだらしい。
本当によかった。
楽人は痛がり、って辻監督もいってたしただの痛がりだったらいいな。
とにかく軽症でありますように。

祈りながら寝る。

明日は野球がない、つまらん。
月曜日は嫌いだ。

おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?