見出し画像

物事の流れ、タイミングの悪い時は・・


今流行の<club house>どんな雰囲気なのか、

気になってはいるけれど・・・


私のスマホはアンドロイド。

今はまだ<culub house>には参加できない。


Ipad を購入するか?

スマホをIphoneに替えるか。


やっとガラ携からアンドロイドに慣れてきたので、

ここでiphoneにまた替えるとなると、ちょっと勇気がいるのだ。


ということでipadを購入しようと、スマホのショップへ行った。


ところが、近くにあるショップが移転のため、

1週間ほど営業休止になっていた。

他のお店を探したが、予約制のためいっぱい。

<あれ・・?なんかタイミングがずれてるなぁ・・・>

と感じながら、昨日の夕方別のショップへ行った。


ちょうど、金額見直しのプランがあるという広告をみたので、

まずは現状の金額の見直しをしてもらった。


家のインターネットとスマホが同じなので、

安くなるという。


家のほうの名義が夫なので、

夫の了解が必要ということで、夫に電話を入れて、確認を取った。

いろいろ説明されて、サインしてやっと終了。

その時点で1時間くらい経っていた。


やれやれ・・と思っていたら、

奥のほうから男性が出てきて、

<お宅様が契約されているのは、

今の時点ではスマホと連動できない契約になっています。

ご主人さまに、お越しいただくか、電話での手続きをしてもらってください。>

だって!

<さらに、お得なやり方があるので、そちらの説明もさせていただきますね。>と言われ、別プランの説明になった。


でも、それも家のインターネットに関するお話だったので、

結局は夫がいないと、話が進まないのに、

なんだかんだとさらに1時間。


<夫に伝えておきます。

でも、今私がお聞きしたいのは、ipadなんです。>


と言って、やっとiPadの話になったのです。


<よくわからないので、比較的、代金が安いものをお願いします。>

と、伝えて料金プランを説明してもらい、

okを出して、やっと完了。

<在庫の確認してきますね>

と言って席をたたれ、しばらくして戻ってきたときの一言。


<申し訳ございません。在庫がありませんでした。

いつ入ってくるかも未定です。

今は、もう少しギガ数が多いものが1つだけあります>だって!



<え~っつ!何言ってるの。

ここまでプラン出しておいて、それはないでしょう>

と思ったけれど、しょうがない。


<では、そちらでもう1度プラン出してください。>

とお願いした。


<どうしよう。少し高くなっちゃうけど、まぁ、いいか。>

と悩みながらも回答した時、


<すみませんが、閉店の時間なので、後日改めてお越しください。>

だって!


次の日は予約がいっぱい。

土日は、私の都合が悪い。

<お取り置きの期間は1週間です>

と言われ、

予約は入れたものの、

何も決まらず気持ちはぐったりして帰ってきたのでした。


ことごとく、流れが悪い。

1つ目は近所のショップがたまたま移転するために、お休み。

2つ目はショップを訪ねたものの、結局2時間以上かけて、時間切れ。



このタイミングの悪さは、

<ipadにしないで、別の方法を考えなさい>

という、天からのお知らせなのかもしれないなぁ。


何て、ふと思ったのです。


流れにお任せするしかないか・・・

今日もありがとうございました。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?