マガジンのカバー画像

Tonkotsu Kishimen Magazine

209
ゲンキきのこカレー星人, S.T. Publication, 静かなるヒロの3人でお送りします。
運営しているクリエイター

#はたらくを自由に

YouTube 始めて一年経ってた。

ゲンキきのこカレー星人という名前の YouTube チャンネルを始めて一年が過ぎていましたので、…

ご趣味は?

個人としての持ち物がとても少ない。 洋服とカメラと PC ぐらいのものである。 もう10年ほど…

分身の術を動画編集で使う方法。

ある日、いつものように YouTube を巡回していると、 「分身の術」を使っている YouTuber さ…

文房具 YouTuber 高速バス乗り放題で九州旅行。

文房具 YouTuber の TY Reformer さんが大分県にいらっしゃったので、 短い時間ではありまし…

ブロリーあり?なし?

昨日から挑戦している VLOG 毎日更新ですが、 まず初日はなんとかクリアしました ↓ 是非チ…

無謀な挑戦!2月 VLOG 毎日更新なるか?!

忙しい!間に合わない!と言っているにも関わらず、 なぜか! VLOG 毎日更新にトライし始め…

VLOG で BLOG

一応 note の記事を100回投稿したようです。 (つぶやきや動画の投稿もカウントされているので、まぁ・・・。) 数字がすべてではありませんが、チェックポイント的に達成感があります。 iPhone による音声入力なども試みましたが、今のところこの Lenovo の 14 インチのラップトップによる書き込みが最も多いです。 (Ryzen 5 を使い切っていない気もしますが、快適です。) ここのところ 起床→接客→片付け作業→動画編集→ YouTube 鑑賞 →起床の

1月に僕の中で流行った曲。

YouTube は SNS 。

撮影することを習慣化する。 年が明け、2020年になってから YouTube に VLOG をできるだけ毎…

メガネメガネ

2年ちょっと前から仕事の中心をオンライン上に移してからというもの、 四六時中 PC か スマ…

以前、「年男」だった頃。

2008年3月、 一浪で入学し、4年間在籍した大学を退学した。 地元に帰りたかったのだと思う…

10年前のレンズで VLOG に挑戦!

本日公開の動画 ↓ の補足をいたします。 B-roll 的に途中に入っている映像は、今回ご紹介し…