見出し画像

888.その営業!大丈夫?

今日もご覧いただきありがとうございます。
営業トレーナー
アンガーマネジメントコンサルタント
Office M&Rの坂山一哉です。

今日のお話は、
その営業大丈夫?ってお話し。

先日、2社から営業を受けました。
2社の事業内容は全く違います。
簡単にいうと、我々と一緒にやりませんか?
的なこと。

このお二人の営業マン、
どちらも60歳前後、
今まで色々なことを経験されたのでしょう。

しかし年齢もさることながら、
おっしゃることも似通っている。
全然会社の内容は違うのですよ。

でも
過去の苦労話から始まり、
もう2度とあんな経験はしたくない。
そして今やっとこの事業に辿り着いた。
絶対に良い製品であり、
今後もますます伸びる可能性大。
だから是非一緒にやりたいのです。

ひょっとして
あなたたち、どこかで打ち合わせしてきたの?
って思うほどでした(笑)

結論から言うと、
2社とも丁重にお断りさせていただきました。

理由は・・・
まず「儲かる」の考えが先行しすぎ!

事業をやるのですから、利益を上げ、
儲からないければいけません。

しかしあまり儲かるを先行されると、
どうなのかな?って思ってしまいます。

そしてそれ以上に気になったこと。
かなり話の中に、否定的なことが
入っていたことなのです。

今までやってきたことが馬鹿らしい。
安い契約をチマチマとやっていたなんて、
もう考えられない。
などと、とても否定をされる。

確かに苦労されたのでしょう。
でも今でもそれを地道にやっている方も
いらっしゃるかもしれません。

ご自身がそういう状況を抜け出したい。
その想いがあり、新しいことをされるのは
一向に構わないことです。

でも完全否定とも取れるようなことを
おっしゃるなんて・・・・

私のことを仰った訳ではないのは、
わかっています。
でも営業を受けている者が、
どう受け取るのか?
それによって結果は絶対に変わるのです。

あ〜、嫌だなあ〜!って思われたなら、
それって営業を考え直した方が良いと
思いませんか?

記事やお仕事などお問い合わせは下記からどうぞ。
https://www.office-m-and-r.com/お問い合わせ/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?