断捨離はいわばロケットの推進力

記憶の断捨離術は、自分の本当の気持ちと向き合うことで、過去の嫌な記憶に決着をつけて、心を健康にする心理療法です。


突然ですが、皆さんロケットってどういう仕組みで飛べるか、イメージはありますか?

画像1

こんな感じで、おしりから炎を噴射して高く飛び上がっていくイメージ、ありますよね。


実はこれ、断捨離も同じなんです。


どういうことかというと、断捨離がいわばロケットの推進力になっているのです。

断捨離は、例えば要らない洋服を捨てることで、素敵な洋服を新しく買えるスペースが生まれるわけです。

洋服を捨てれば捨てるほど、ロケットの燃料を噴射すれば噴射するほど、私達は未来に向かって力強く進んでいけるのです。


記憶の断捨離もまた同じです。

私達は、"忘れたようでいて、思い出せはする"程度のかすかな記憶を、数えきれないほどたくさん頭のメモリに刻み込んで生きています。

中でも嫌な記憶は、私達の無意識下で、私達が希望を持って未来へ歩んでいく力を弱めています。

そうした過去にしっかりとケリをつけるのが、記憶の断捨離術なのです。

https://note.com/genki_saimin/n/na27d2c24a1bb

頂いたサポートは、僕のプロテイン代となり、文字通り血となり肉となります。 そうやってエネルギーを充足させられれば、きっとよりよい連載が続けられる気がします。