見出し画像

映画公開時に出てくる出演俳優のインタビュー記事が好きで、架空で作ってみました

~イートイン三部作、遂に完結。
「このラストを届けるための、
        三部作なんです」~


映画『僕は朝食をイートインスペースでは食べない』 
サブキャスト・三田太郎インタビュー


このシリーズ以上に現在、多くの人から待たれている邦画はないだろう。
『僕は昼食をイートインスペースでは食べない』を皮切りに、瞬く間に作品は広がり、
続編となる2作目『僕は夕食をイートインスペースでは食べない』が12日後には製作される。
その‘僕夕‘のエンドロール後、‘僕イート‘シリーズは全3部作であると明かされる。
さらに驚いたのは、完結作・『僕は朝食をイートインスぺースでは食べない』が時系列としてはいちばん最初の物語である事。
つまり、公開順としては、僕昼‘→僕夕‘→‘僕朝‘なのに、
物語の時系列としては、‘僕朝‘→‘僕昼‘→僕夕‘なのだ。
この驚愕の事実も話題となり、‘イートイン3部作‘と称される。

そして完結作『僕は朝食をイートインスペースでは食べない』の公開。
遂に主人公・マサル☆野々宮が、イートインスペースでは飲食をしない理由が明かされる。

本インタビューでは、主人公・マサル☆野々宮役のマモルfeat.野村と共に、全シリーズに出演した三田太郎に作品への想いを語ってもらった。

三田太郎(みたたろう)
高校卒業後、役者活動を始める。
主な出演作は『シン・シン・パンダ』、『機密の八重歯~無限歯周編』。
また文筆活動も行っており、これまで『私は養成所の入所金に騙された』、『私は突然SNSの広告に出てくる映画メインキャストオーディションに騙された』、『私は突然フォローしてくる芸能事務所に騙された』、『今も騙されている』など

―初単独インタビューです!
三田「ありがとうございます!出演作のインタビューに答えて、作品観や役者観を語っている時が、最も僕が俳優と感じれる瞬間だと小さい頃から思っていたので、念願が叶って嬉しいです!今、これまでのキャリアの中でいちばん俳優だ!と感じています!」
 
今作の役どころは?
三田「はい。今作も通行人役です。その中でも今回は、通行人代表として参加させて頂きましたただきました」
 
通行人代表とは?
三田「耳なじみないですよね…。僕は撮影に参加した最初のきっかけはエキストラだったんです。都内のオフィス街を歩いている会社員の通行人役で。
撮影自体は1日だけの予定で参加させてもらったのですが、撮影後にスタッフさんが『明日も撮影の通行人役のエキストラが足りてなくて、よろしければ明日も参加できませんか?』と声をかけてきたんです。
僕も次の日の予定は納税しか無かったので、『明日も参加します』と伝えました。
そしたら、その翌日もその翌々日も『よかったら参加しませんか?』と声をかけられて、気づいたら約70日間ほど参加してて。
今作では、僕が通行人で出てるシーンが全部で130シーンをあるみたいで。出演シーンの数だけでいったら主人公・マサル☆野々宮役のマモルfeat.野村さんよりも僕の方が多いらしいです」
 
撮影中に心がけた事は?
三田「ん~…。やはりほぼ全シーンに通行人役として出演させて頂いているので、同じ通行人だと見ている方に思われないようにしたことですね」
 
 
ー具体的には?
三田「それこそ基本的な事ですが、歩き方や服装ですよね。
歩幅と歩くリズムを変えるだけで、人って遠目から見ると、別人のように見えるんですよ。服は今回の役の為に新たに50着ほど自腹で購入しました。でも約130シーン出てるので監督さんに怒られることもあったんです。
『おまえそれじゃあ、他のシーンにもいた通行人だってバレるだろぉ!』って。歩き方や服装だけじゃ、やはりカバーしきれないんですよね。なので骨盤矯正や身長を伸ばすメディカル的な施術も自費で行いました」

世間の情勢はさっぱりだが、自身の俳優論になると木にもたれかかり、
遠くを見つめて、こちらが制止しても語り続ける三田。

ー今作の魅力は?
三田「えーっと…、実は僕、台本は一度も見た事が無くて。監督にも『ちょっと台本見せて頂いてもいいですか?』、って言ったら『おまえの役には必要ない』と怒鳴られて…。
ただ現場で観た際は、迫力が前作をはるかに超えてるんじゃないかと思いました。特に100名のインフルエンサーが駐車場で舞うシーンがあるのですが、そこは凄い楽しみにして貰えたらと思います!僕も会社帰りに100名のインフルエンサーの舞いに偶然出くわした通行人役として映っています!」 

 ー最後にメッセージを!
三田「はい!遂にマサル☆野々宮がなぜイートインスペースで飲食をしなくなったのかが明かされます!これほど予想を裏切り、観客が喜ぶ終わり方はないんじゃないでしょうか?
新たな‘名3部作‘になったと自負しています!
また僕も、ほぼ全シーンで通行人役として出ているので、是非実写版ウォーリーを探せ!みたいな感覚でも観てもらえると、楽しいと思います!」

ジャケット:SHIRAI HEAD COACH¥105,000
シャツ: come wa umai¥350,800
パンツ:Mansey Nikuno¥8,590,000
 


『僕は朝食をイートインスペースでは食べない』
全国順次公開予定
特典付き前売券発売中!
⦅第1弾特典⦆:劇中でトニー$坂元治朗がイートインスペースで紛失した取引先の名刺
⦅第2弾特典⦆:劇中でマイケル@𠮷田広隆が誤ってゴミ箱に入れてしまった上司・キヨンキヨンの結婚指輪
⦅第3弾特典⦆:吹き矢(80㎝)


≪あらすじ≫
西暦X02X年。
全てのコンビニエンスストアにイートインスペースの配置が義務化された。
人々はイートインスペースで食事し、デートし、酒を飲み、夜明けまで語り合うようになった。
唯一、大衆居酒屋で飲食するマサル☆野々宮。
だが大手コンビニ企業8社が、マサルの暗殺計画を企てていた。
しかし即座にモバゲーの掲示板で計画を知り、区の無料相談窓口へ行くマサルだったが…


 
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?