見出し画像

確認を怠らない。

先日、下の子が足を引きずるようにどことなく不自然な感じに歩いていました。
だけど、痛そうにする素振りもなく、いつも通りに元気に歌を歌ったりしている。

気になった奥さんがお医者さんに診てもらったそうです。
レントゲンも撮ってもらって、ヒビが入っている可能性がある、くれぐれも安静に、とのこと。

昨日は幼稚園を休んで様子を見たそうなのですが、どうやらなんともなさそう。
今朝もNHKを観ながら一緒になって踊っている。
(僕も一緒に踊ります。)

その先生のことを疑うわけではないですが、人のことを信じきらないって大事だなぁと思いました。
最後は親だったり、その子の判断が大切。

医療の場ではセカンドオピニオンなんていう言葉があるけど、これっていろんな場に言えるなぁと。
例えば、自分の周りにいる人の言葉。

周りの人には同調した方が、やっぱり楽だし心地良かったりします。
波風立てない方がやっぱり良いです。

だけど、本当にそれで良いかどうかはちゃんと判断しないといけない。
特に、自分の成長のためには。


『周りを疑う』と書くと嫌な感じがしたので、『確認を怠らない。』というタイトルにしました。

とは言え、僕はあなたのことを疑っているわけではなくて、違和感を感じたら、その気持ちを伝えるようにしたいなぁと思っています。
そういうコミュニケーションが大切ですね。


昨日の記事。

自分の周りにいる人たちのこと。

心の底からの、ありがとうをお伝えします!