見出し画像

長いお付き合いが生み出すエラー。

昨日の記事と合わせて読んでみてください。


僕の知り合いが以前お付き合いされていた方が、会社のお金に手を出して、それなりの罰を受けたという話を聞きました。
かなりのショックだったと聞きました。

これも、ある意味でコミュニケーションエラーなのかなぁ?と思います。

その行動自体は決して褒められたものではない。
だけど、その人はその行動を取らざるを得ない何かがあった可能性がある。

例えば、その女の人にはお金を持っている人がたくさんいる。
お付き合いをしているのは間違いないけど、いつもどこかで引け目を感じている。

自分の強さを見せたいためか、その女の人を喜ばせたいか、そのあたりはわからないけど、現状を良くすることが必要だった。
少なくとも、現状を改善することが必要だと、どちらか一方は感じてしまった。

そう感じることは良いことだし、素敵なこと。
だけど、その先の行動があまり良くない。

だとすると、そう思わない方が良いのかというと、そうではなくて、そこの感じ方かなぁ、と思います。
そこの感じ方を相手と擦り合わせておく、と言うか。

ただ、こういうのは日々の積み重ねなので、本当に難しいと感じています。
いったんレールを外れてしまうと、なかなか復活は難しい気がしています。

心の底からの、ありがとうをお伝えします!