社会人2年目:2023年の目標

新年明けて少し経ちましたが、2023年の目標を書いていこうと思います。

昨年は、他人軸の目標を立てすぎていて達成数が少なかったです。
(星のリゾート宿泊、回らない寿司に行く)←完全に見栄のため

反省ですね。

なので、今年は自分の成長に本当に必要なことをじっくり考えました。

自分の目指す方向とのズレを感じたら適宜修正することも考えてます。

では、早速今年の目標です!

2023年の大きなテーマは

「英語学習」と「自分と向き合う」

英語学習に関しては、
このままダラダラ続けていたら一生話せるようにならないと感じたので
今年は、日本でも英語環境に身を置くつもりで取り組みたいです。


あと、2023年中に人生の方向性を見つけたい。

そのための、
自己分析や自分と向き合う時間を作っていきたいです。

終わりに

たくさん目標を立てて、「〜しない」系の目標もありますが、
絶対守らなきゃいけないと考えると
一度できなかった時に諦めてしまうのが目に見えているので
あくまでも

ゆるく、継続できることを大事に

していくつもりです。

そのほうが心の健康には優しい時もありますよね。


今回、
この方のnoteを参考に3軍制を取り入れてみました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?