見出し画像

遅咲きXジェンダー、ついに人生の大きな決断をするの巻。

こんにちは。
ジェンダーレス母ちゃんの中村 炎です。

*

今日は、こちらを読んでいただいている数少ない貴重な皆さんにご報告の日記です。

*

離婚しました。

タイトルの通り、離婚しました。


以前にも少し触れていましたし、
あぁ、そうですか、という程度の事かとは思いますが、
自分自身の備忘録も兼ねて。


*

結婚して丸10年。

たくさんの方に祝福されて、結婚してから、丸10年。

2人の可愛い息子たちに恵まれ、幸せいっぱいでした。

その一方で、夫婦間では色んなことがあって、。
#ただの性格の不一致
#たかが性格の不一致
#されど性格の不一致


元々は、その違いを楽しめていたのですが、
フルタイムで仕事をしながら子育てをするのは想像以上に大変で、アップデートは必須でした。


お互いにアップデートをした先で、今まで以上に合わなくなってしまうことは、仕方なかったと思います。


お互い苦しい思いをしたまま一緒に暮らすより、離れて暮らした方がいいだろうという結論に至りました。


乗り越えたかったけど無理だった!
残念っ!

*

シングルマザー…かぁ。

そんなわけで、
シングルマザーになりました。。

前途多難!貧困!シンプルに貧困!笑

頑張れ私!笑
#笑ってる場合か
#精一杯の鼓舞


*

シングルマザーになって
やっていけるの!?問題。

そして、
仕事的にも、小学生と年少さん2人抱えて、
やっていけるのかは、正直心配です。


うちの部署は今年、ママさん従業員に対して、
「(法律以外では)今後なんの考慮もしません。」と言っていて、
それについては納得いかずめちゃくちゃ戦い続けている最中ですが、
今すぐに変わることはないので、
たくさん、たくさん、周りの皆さんに迷惑をかけてしまう予感です。

本当に申し訳なく思いますが、仕方ないので、頭下げて助けてもらうことにしました。

自分で決断した以上は、責任は自分にあるわけですから、
なんとしてでも頑張りたいところです。

頑張れ私!!!
#鼓舞パート2

*

子供たちの様子

我が家には、7歳と3歳の子供がいますが、
2月に夫が出て行ったときに、既に離婚の話はしてありました。

出ていった時が、あまりに急だったため、特に上の子は一瞬戸惑いを見せましたが、
きちんと説明したら分かってくれました。


これからもお父さんには週1程度会えるので、子供たちにとっては、毎日家庭で戦争が起きているよりはマシだと思います。

私も子供たちも、一緒に住んでいた頃よりも、メンタルが安定してきている気がします。

*

離婚って恥ずかしい!?
離婚って不幸なこと!?

一昔前の自分は、
離婚=恥ずかしいこと
離婚=不幸なこと
と思っていました。

でも、今は全く違って、
あくまでも、人生の選択肢の1つだった、
にすぎません。

これからどんな人生が待ち受けているかは分かりませんが、その都度、最善を尽くして生きるのみ!



今回の報告で、リアル友達からはなんと80件以上もの励ましのコメントをいただけまして、。

なんと私は恵まれているのだろうと。

離婚したのに、幸せ噛みしめちゃいました。

離婚ってちょっとネガティブなワードですが、
ポジティブに捉えれば、私は自由になりました。



うん、切り替えて、次のフェーズに行きます!


これからも、細々と、発信していきます。

こんな中村と子供たちを、
どうぞ応援よろしくお願い致します。

この記事が参加している募集

#育児日記

48,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?