日記(4/17)

仕事に押しつぶされる毎日を過ごしている。苦しい、しかし応用情報技術者の勉強もしなければならない。圧倒的過労であることは自覚したうえで、今日も用語をまとめていく。参考書は終わっているため、過去問で出てきた謎単語たちである。

CVSS:情報システムの脆弱性を評価する方法。基本評価基準、現状評価基準、環境評価基準がある
3Dセキュア:本人のみが知る情報
CRUDマトリクス:データが生成、読み込み、更新、消去されたことが分かる表
スクラム:プロジェクトチーム
プロダクトオーナー:プロダクトの機能定義やバックログの操作
スクラムマスタ:ファシリテータ的位置。全体を回す
フェーズゲート:次のフェーズに進むか、止めるか判断する
VDI(Virtual Desktop Infrastructure):サーバにクライアントの仮想マシンを用意する
SL理論:リーダシップは部下のレベルで決まる理論
マクシミン原理:最小利得を最大化させる原理
オプトイン:事前に同意を得た上でメールを送ること。企業の広告宣伝メールなど
オプトアウト:自由にメール送信すること
ラジオシティ:形状の相互反射から間接光を表現
メタボール:物体を球や楕円で表現してなめらかにすること
リーンスタートアップ:構築、計測、学習して継続的にイノベーションすること
SFA:ITを活用したノウハウを利用して、営業を改善する
デジタルツイン:デジタル上に現実世界を再現。シミュレーションなどに使う
ギグエコノミー:インターネット上の単発仕事を請け負う社会
バリューチェーン:5個の主活動と4個の支援活動で企業活動の効率化を目指すこと
Hadoop:大規模データセットを分散処理するライブラリ
TIFF:画像データを複数の形式で保存するファイル
OpenGL:各OSで利用できるCGのためのAPI
データレイク:生データをそのまま保存すること
クリックジャッキング:Webページの全面に透明の別のWebページを重ねること
フットプリンティング:攻撃者が事前に調べておくこと
リスクベース認証:普段と異なる条件でのアクセスには、プラスで認証させる
レベニューシェア:収益の一部を共有すること
フィルターバブル:自分の見たい情報しか見えない状態
エスクローサービス:中立の第三者が契約の間に入り、安全を確保すること
アグリゲーションサービス:複数サービスを一括して見られるサービス
フランチャイズ契約:本部と契約した加盟店が、お金を出して販売促進してもらうこと
フォローアップ:監査人が改善後の状況をモニタリングすること
協調フィルタリング:Aさんと類似したBさんに、Aさんのものを見せること
オープンAPI:会社の窓口をAPIに任せること
RACI:Responsible, Accountable, Consulted, Informed

いつにもまして用語が多い。実は午後日程の問題も解いてみたのだが、午前日程の問題とギャップに風をひきそうだった。残り4日、なんとか間に合わせたい。頑張るぞ。無理しすぎない程度に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?