不買運動を考える。

最近Xを見ていないのでよくわかっていない部分も多いですが小学館不買運動が盛り上がっていて、作者さんに凸しちゃった人とかもいて問題になっているっぽいですね。
個人的には色々ムカつく事があるたびにこの会社の買わないってやってたりするし、今もKADOKAWA相手にやっているし、多くの人はそんなにお金持ちじゃないからお金出したくない会社にはそりゃ出さないだろうとは思っていますがやるにも作法ってのはありますよね。
あまり大々的にやると本当に憎い小学館の幹部たちではなく作家の方を傷つける事になりそうだし、作者に凸するのは論外。
作者を守るために闘っているはずなのに作者傷つけてどうするのとは思っちゃいますね。
1人で静かに買うのをやめるのが一番いいのかなあとは思うのですが、それでは収まらない人もいるでしょうし難しいなあ。
しかしやるなら行儀よくやろう。
作者凸みたいな過激な事やっちゃうとだんだん中立の民の心が離れていって闘いがやりづらくなるのでそうならない方が良いと思います。
僕としては心情的には応援してる部分もあるので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?