見出し画像

#eスポーツ ニュースまとめ/eスポーツが「スポーツ」となる功罪。日本代表チームの快進撃にみるマネーゲームの脅威/テニス=ビランデル氏、電子判定技術導入を批判「eスポーツ化」

eスポーツが「スポーツ」となる功罪。日本代表チームの快進撃にみるマネーゲームの脅威【連載】ゲームジャーナル・クロッシング(6)

Jiniさんの記事。韓国リーグの平均年俸すごくね!? マネーゲームになってしまうのはプロスポーツである以上、仕方がないかもな……。

テニス=ビランデル氏、電子判定技術導入を批判「eスポーツ化」

審判のヒューマンエラーがないところがeスポーツの良いところなんだけどね。ただ判定をコンピュータ任せにしたとしてもそれはeスポーツとはいえません。サッカーのゴールライン・テクノロジーも、DENDAMAも然り。

中国の新鋭インフルエンサー9選 ファッションからビューティ、eスポーツまで網羅

LoLのインフルエンサー、キャンディス・ユに注目だ。

目指せ!全国大会 eスポーツ研究会を創設 安来市の情報科学高校 チーム名は「BLUE BIRD」

研究会ってことは漫研みたいな扱い? たぶん運動部ではないんだな。

ワットソンのポップでかわいいスキンなどが手に入る!『Apex Legends』にて「アリーナフラッシュイベント」がスタート

だからさぁ、日本語使うのは良いんだけど、なんでダサくなるかっていうとフォントなんだよ、フォント!

『Apex Legends』に「キルカム」を実装する予定はない。開発者が語る、倒された際の映像を再生しない理由

キルカムは一長一短。ただチーター発見にはあったほうが役立つ。

『Apex Legends』アリーナモードで勝利時のエモート画面中にゲームから抜けるとペナルティが発生。早抜け対策関連の不具合か

これは修正してw

「ストV」大会“CPT2021”,南米-西大会1の優勝はNEROTHEBOXER選手。ブラジル(南米-東)大会1は5月30日開催

障がい者の社会参画を促進するe-sports大会「第5回 e-sports Barrier Break-Cup」開催

「FAV Gaming」、「VALORANT」部門メンバー募集

VCT2021開幕! ここで押さえておきたい専門用語集!!<後編>

気になるnote。DFMのEviさんも「セカンドバイってなに?」ってツイートしてたしな。知らない人のための用語集。

Apex Legends 大会の構想を綴っていく①【背景】note creator's cup(仮)

気になるnote。note creator's cupいいですねぇ。あ、グリッチだのツール販売だのしてるやつらは来んなよ?

note×APEXの可能性はどうなのか

気になるnote。HYSさんの記事を受けてのあらんじさんのご意見。アホのフリして渋谷ハルさんにお願いにいくかぁ?


こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。