見出し画像

非プレイヤー向け ロケットリーグ大会の画面の見かたガイド

さて、いよいよロケットリーグの世界大会、RLCSシーズン8が始まった。初日の配信を終え、残すところあと2日である。

そこでだ、今回始めて大会を見る方向け、しかも非プレイヤー向けに大会の配信画面の見かたを書いておきたい。
なんでかって、よく考えるとこれ、分かりにくいような気がしてきたからだ。

画面の大会の配信画面は以下のようになっている。(一部画像処理を施しています。丸数字と白いラインはこちらで加えたもの、選手の顔はボカシています)
最近の傾向として、このようなプレイヤー視点での画面が多くなっている。だが、リアルスポーツでは、普通はもっと引いて全体を映すものだ。

プレイヤーにとってはこの画面は馴染み深いのだが、非プレイヤーにはむしろ分かりにくいのでは?という疑惑が出てきたわけである。

今後、技術革新によりカメラが超小型化され、選手にくっつけても問題ないレベルになるとか、選手の後ろから自動追尾するドローンカメラなんかが出てきたら、リアルスポーツでもこういう画面になるのかもしれないが、今の所はゲームならではの画面になっている。

画像1

①対戦チーム名、ロゴ、スコア
②残り時間、ゲーム数
③選手カメラ
④選手名、スコア
⑤ブースト

まず、注目しなければならないのはボールである。これはサッカーでもラグビーでもバスケでも、どんな球技でも共通であろう。ロケリの場合、ボールがでっかいので見失うことはないだろう。

そして、画面中央の車。これがプレイヤーが操作している車だ。
ボールがどう動き、それに対し選手がどう動くか。それを見るのが大基本なのは間違いない。

つづいて、各表示の説明。

①対戦チーム名、ロゴ、スコア

どのチームと、どのチームが戦っているのか、そこが分かっていなければお話にもならない。
そして、チームはオレンジチームとブルーチームに分かれて戦う。ブルーチームがオレンジチームのゴールにボールを叩き込めばブルーチームの得点となる(当然、逆だとオレンジゴール)。

この場合、ブルーチームのDIGNITASが1点リードしていることが分かる。

②残り時間、ゲーム数

中央の大きな時計は残り時間を示す。ロケリは1試合5分であるので、この場合、1分経過して残り4分であることが分かる。
その下には現在のゲーム数と総ゲーム数が書かれている。この場合はBO5の2戦目という意味だ。ちなみにチーム名の下にある3つのバーが勝利数を表しており、DIGNITASのバーが一本光っていることから、GAME1はDIGNITSが勝利したことが分かるわけだ。

③選手カメラ

選手の表情を映すカメラ。
慣れないうちは特に見なくていい。

④選手名、スコア

中央の車を操作しているプレイヤーの情報。色はチーム名を表す。
この場合「ViolentPanda」というブルーチームのプレイヤーであることが分かる。

その下にスコアだのゴールだの情報が出ているが、まずは気にしなくて良い。

⑤ブースト

右下のメーターはブースト残量を示す。
ロケリはブーストを使い、加速したり空を飛んだりするため、この残量は重要なのである。
ブーストはフィールドにある光った部分を踏めば12回復。四隅と中央両サイドにある6つの光る玉を取れば満タンの100まで一気に回復する。

ブーストがゼロになってしまうと、いかにプロ選手でも何もできなくなってしまう。両手両足を縛られているようなもんなのだ。
なので、残量があるかどうか、ない場合にどう動くか、というところにも注目しておくと、ちょっと通ぶれる。

ちなみに、このシーンでは残り7しか無いので割とピンチである。

肝心の見かたは?

さて、基本的な情報はこれで理解できたことと思う。
だが困ったことに、プレイヤーの視点を次々と切り替えているため、この画面はコロコロ変わるのだ。
それが混乱の元となってしまっている。

まずは、ボールがブルーとオレンジ、どちらのサイドに飛んでいるのかを把握しよう

上の画面では、奥にオレンジのゴールがあるのが見える。
そしてブルーチームの選手がそちらにボールを蹴り出そうとしているシーンだ。つまり、ブルーが攻めていることが分かるわけだ。

これが、一気にオレンジチーム目線に変わってしまうことがある。これは自動判断で、ボールに近いプレイヤーに切り替わるらしい。
攻めていたほうから守りの方へ状況が一変してしまう。このことに混乱しないよう、常にどっちチームのプレイヤーの目線なのか(④で把握)、ボールはどっちに飛んでいるのか(フィールドの色)を見ていて欲しい。

ロケリは攻めと守りが瞬時に切り替わる、スピードの早いゲームだ。
どっちが攻めてどっちが守っているのか、どっちのピンチでどっちのチャンスなのか、それを瞬時に把握できるよう、慣れて欲しい。

それさえできれば、ロケリ配信は大体理解できるだろう。

ちょっと通ぶりたい貴方へ

これはサッカーでも言えることだが、ボールと絡んでいない選手を意識するように見ると、ちょっと通ぶれる。

上の画面では中央の選手以外に、3人の選手が見えると思う(白丸で囲ったのがそれ)。
前にいる味方にパスを出すのか、直接ゴールを狙うのか、オレンジチームはどう防ぐのか、それを見るわけだが、さらに言うと、画面に写っていないあと2人がどこにいてどう動いているのか、それを予測するように見るともっと通っぽいぞ。

手っ取り早くゴールシーンだけを見たい貴方

そんな貴方にはRocketLeague Esports公式ツイッターのフォローをオススメする。大会期間中は良いゴールのリプレイ動画をツイートしてくれるぞ。
配信を最初から最後まで見られないかた、最低でもこれさえ見ておけば、「あのゴール良かったね!」という会話に置いていかれないですむだろう。

最後に一番大事なこと

これは、どんなスポーツでも言えることだが、プロプレイヤーの凄さを知るには、そのスポーツを実際にやってみることが一番だ。

サッカー未経験者では「後ろから来るボールをめちゃくちゃトラップ」する凄さは分からない。
プロ野球の外野手は当たり前のように高い外野フライをキャッチするが、素人では落下点に入ることすら難しい。
「643のダブルプレー」って、普通にやってっけど、素人には難しいからね!
それは、やってみて初めてわかることなのだ。

つまり、一番大事なことを最後に言います。

ロケットリーグを買え!そしてやれ!

そうすると、プロのプレイがいかに頭がおかしい(褒め言葉)か分かるぞ!
以上!

こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。