見出し画像

RLCS8にみる最新車メタ/プロが選ぶ車は何だ?

RLCS8はNRG優勝で幕を閉じた。
さて、そこで恒例の「プロが選ぶ車」を調べてみたぞ。
車は途中で変えることもあるので、その場合も一人として数えた(D1とあればDay1で使ったという意味)。

結果はこんな感じ。

Octane使用者

FleamE caard Kassio CaioTG1 AztraL matix Yukeo math Sypical(D1~3) Ferra Chausette45 AxB Fruity Siki hockser ayjacks GarrettG jstn Turbopolsa Kaydop Walcott Le_Duck retals Arsenal(D3)
のべ24

Dominus使用者

tander ViolentPanda Roll_Dizz(D1) Torsos mist SPYDOGE Sypical(D3)
のべ7

Fennec使用者

FreaKii valt Arsenal(D1) Kamii Scrub_Killa FairyPeak! ExplosiveGyro
のべ7

GTR使用者

Roll_Dizz(D1,D2)

総評

ざっと割合でいうとOctane約62%、Dominus約18%、Fennec約18%、GTR約2%という具合。

やはりOctane時代は続いているが、前回、前々回とOctane率が77%だったため使用者は減っていることが分かる。
その代わり台頭してきたのがFennecだ。

前回0人だったのに今回7人と急増した原因はもちろん、Chausette45だ。彼がDHで使用し、優勝を成し遂げ「Fennec OP」と発言したために使用者は一気に増えた。
しかし、当の本人がOctaneに変えているのが面白い。しかも、負けたし。

しかし、FennecもヒットボックスはOctane系であるので、この2車を合計すると80%にもなる。

そう考えるとDominus系は減ったようだ。相変わらず、'16 Batmobile使用者は0のままだし。GTRが一人いたけど……。
Dominus系のイメージだったjstn、AztraL、FairyPeak!もOctane系に変更している。

車をコロコロ変えるイメージだったTurbopolsaもOctaneで通していたし、決勝の2チームは全員Octane系だった。
これを考慮すると、車はOctane、時々Fennecということになるかもしれない。

こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。