見出し画像

eスポーツニュースまとめ/キーワードは「eスポーツを文化にする」

第2回を迎えた「全国高校eスポーツ選手権」プロデューサーインタビュー。キーワードは「eスポーツを文化にする」

「全国高校eスポーツ選手権」を主催する毎日新聞社の清野悠介氏と,共催のサードウェーブの佐藤和昭氏にインタビュー。

eスポーツ」のすそ野を広げて,多くの人に楽しんでもらうためには,まず,見てわかりやすいものにしていかなければなりません。ですから,全国高校eスポーツ選手権では「3倍わかりやすく」という目標を掲げています。

通常の3倍。シャア専用eスポーツ。

【ストV AE】カプコン社内大会“CAPCOM COMPANY CUP 2020 東京”が開催! そこにはesportsイベントの展望が

普段はゲーム開発や運営開発を行うスタッフが競い合い、「社内最強」を決めようという催しだ

そんなんあったんか! 知らなかった。
社内限定であっても、そこで「ガチ」対戦やるのは、開発側にとっても良いことなのかもしれない。

「2020年,eスポーツのこれから」,開発段階からeスポーツを意識したゲームデザインが語られた講演をレポート

「京都eスポーツサミット2020 Winter」内でのパネルディスカッションの模様。

谷田氏が盛り上がるタイトルの条件として挙げるのは,知識のない人が観戦の仕方を教わりやすいということだ。eスポーツ観戦で盛り上がるのは,選手が観客の想像を超えたプレイをしたとき。そのためには観客がタイトルについて理解し,選手が何を考えているか(=次にどんなプレイをしようとしているか)を想像しやすい必要がある。

確かにと思う反面、実際に一番盛り上がっているタイトルはめちゃくちゃわかりにくいLoLなんだよな。これは本当に謎。

eスポーツ交流拠点開設 地域活性化目指し無料開放 郡山 /福島

幅広い世代の愛好者に無料で開放し、地域の活性化を目指している。

無料開放とか太っ腹だなぁおい。

福井県初のe-Sports施設、ESPO-LAB-FUKUI(エスポ ラボ フクイ)

一方、福井にはこんな施設ができたようで。ま、”福”がつくってだけで全然違う場所なんだけどね。

函館でボードゲーム遊び放題のイベント 道南eスポーツ協会が企画

道南eスポーツ協会ってぇことは道北もあんのかい? と思ったらあったわ。北海道は広いからねぇ。

【時の話題:「eスポーツ」を考える】
eスポーツと向き合う

ご存知、Rush麗さんの記事。

eスポーツは現在、その興行からの売上など本質的なビジネス価値の拡大をしようとしている派閥と、子どもたちの夢を餌にした偽物のeスポーツ教育市場拡大を目論む派閥とが混在しているように感じる。

偽物に気をつけろ!

ご本人様ツイート。いや、かなり面白いので必読。

eスポーツとゲーム障害

そしてもう一つ、気になった記事。

現在明らかになっていることをまとめると、ゲームには薬物やギャンブルと同様に依存性があること、ゲーム依存に陥ると脳機能にも障害が生じること、脳画像研究などによるゲーム依存者とプロゲーマーの脳機能への影響の違いなど、まだ明らかでないことが多いということである。

まだ明らかでないことが多いということが明らかに! あとさらっと言ってるけど「脳機能にも障害」って何のことだ。

そのような安全性も危険性も明らかでない現状で、安易にeスポーツを教育場面に取り入れたり、スポーツとして推奨することで、プロプレイヤーを夢見てどれだけ多くの子どもたちがゲームに依存していってしまい、その人生を台無しにしてしまうかを考える必要があるのではないだろうか。

んなこと言い出したらほとんどの部活もできなくならないか?
そんでどれだけ多くの子供たちがゲームに依存してしまうかって話なんだが、

2011年7月から「インターネット依存専門治療外来」を開設し、この8年間で日本全国から1800例以上のインターネット依存のケースをみてきた。受診者の90%がゲームに依存している。

8年もやってて全国からたった1800例? なんとか事を大きくしようとしているようにしか見えない同センターの発表する数字でこれだけなら大したことなくないか?

E-Sports Cafe ACADEMIAがオフラインイベント支援

景品も出してくれるってこと? 太っ腹!


こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。