フィジカルスポーツファンに初めてのeスポーツとして『VALORANT』観戦をオススメする理由 その3
前回からの続きです。
前回までで観戦の基本的な部分は説明いたしました。まだまだ説明していないところはあるのですが、いきなり全部を知る必要はありません。なんせ時間がないのです。VCTの配信は明日に迫っているのですから!
Day3 決勝に進出した16チームと対戦カードが紹介されています。残念ながら配信はこの3試合だけのようです。
どのチームを応援する?
基本的な観戦のしかたがわかったところで、もっと重要なことを決めなければなりません。それはどのチームを応援するか? ということです。
フィジカルスポーツであれば、地元チームを応援するのが王道なのですが、ゲーミングチームは地域密着型でないところが大多数。どこをとっかかりにするかは決めにくいものがあります。
そこで、今回はいろいろなチームの紹介記事を読んでいただこうと思っております。まずはNegitaku.orgさんのこの記事。5つのプロチームを紹介してくれています。
このうち配信されるのはIGZIST、DetonatioN Gaming Whiteです。ちなみに強さで言えば、私はZETA DIVISIONが最有力だと予想しております。
個人的に注目しているのはDetonatioN Gaming Whiteなのですが、その理由はPUBG部門から移行したプレイヤーがいるからです。詳しくはBungeeeさんのnoteを御覧ください。
PUBGは同じFPSと言ってもゲーム性はかなり違うのです。VALORANTでどこまで通用するのかと思っておりましたが、なんとDay3まで残っています。配信もありますので要チェックですね。
あとは一太郎さんのこの記事。
DetonatioN Gaming White、Sengoku Gaming、FENNEL、BlueBees.ESPについて書かれています。前述のDetonatioN Gaming Whiteに加えSengoku Gamingも配信試合となっております。
そしてREJECT。
そしてZETA DIVISIONもあります。
ひととおり読んでいただけるとわかってくるのですが、実は去年までと同じチームでもメンバーが大幅に変わっているところが多いです。
これはVALORANTに限らず、ゲーミングチームではありがちなのです。フィジカルスポーツでも移籍はありますが、ゲーミングチームはそれがかなり激しく、全員入れ替えなんてのもあるほどです。
ということで、私としては応援するチームとともに、応援する選手も作るのがおすすめです。
最初は見た目がかっこいいとか、そんな入り方でも構いません。プレイの凄さは初心者にはわかりにくいですので。
プレイも見た目もオススメはLaz選手です。
特集記事
あとはもう、実際の試合を見て決めましょう!
こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。