見出し画像

木蘭リーグ第8節

今回のnoteでは、木蘭リーグ第8節について書きます。

私達高雄陽信は、試合前日に敵地である花蓮にバスで向かいました。
花蓮は新幹線が開通しておらず、高雄から行くには電車で約5時間、バスでは約7時間がかかると言われていました。
移動時間を聞いただけでも嫌になるような遠さであり、朝出発をしても着く頃には辺りは真っ暗でした。

コーチのおかげにより、私が台湾に来てから初めてアウェーの地で試合の前日に練習をしました。
練習内容としては若干上げ過ぎなようにも感じましたが、それでも試合会場でボールを蹴れたことは選手達にとってプラスでした。

そして試合当日、花蓮の独特な人工芝に慣れない私達は、ウォーミングアップ時のパスやシュートを思うように飛ばすことが出来ませんでした。
それでも面白いのが海外ならではであり、日本人とは違うところです。
日本人の選手であればアップで上手くいかなかったことを気にする選手は多くいますが、台湾人の場合、瞬間的には気にしたとしても引きずるような選手を見ることはほとんどありません。
さらに、アップでいくら動きが悪かったとしても、試合になればいきなり力を発揮させることができます。

ここから先は

1,041字
このマガジンを購読していただくと、 私が今まで公では語ってこなかった内容を毎週お届けいたします。

『若林美里の今まで言わなかったこと』 定期購読マガジン¥550(税込/月額) 毎週月曜日 21:00までに更新

みなさんのサポートのおかげで、 海外でチャレンジし続ける事が出来ます! (⑉•ᴗ•⑉)✻*✽ᴛʜᴀɴᴋ ʏᴏᴜ ✽*✻