見出し画像

国民からは「増税メガネ」財務省からは「減税くそメガネ」

https://youtu.be/SG77O8OrU6A?si=WMnztbK_2V8Wwxfg

減税ニンジン、国民が完全にスルー

消費増税を繰り返した安倍政権以上に、なぜか増税感あふれる岸田政権。
総選挙と総裁選対策にぶち上げた「1年だけの減税」も、
国民は完全にスルー状態。

政権発足序盤から、「増税」を示唆する発言を、
財務官僚の言う通りにやりすぎたせいだろう。

自民党総裁の再選を狙う岸田総理としては、
是が非でも解散総選挙で「好成績」を出したい。

そこで国民を手なずける「減税」をアピールしたが・・
結果、国民からは
「どうせ後で、減税以上の増税をする気だろ」と信用されず、
「増税すると出世する」財務省役人からは、
「減税くそメガネ」と揶揄される有様だ。


「自分は国をこうしたい」がない岸田首相


「首相である自分は、こうしたい」が、
まったく伝わってこない岸田首相。

「岸田ビジョン」とかいう著書も出しているわけだが、
存在自体知られていないか、
耳障りの良いキレイごと、という解釈をされているのだろう。

「宏池会だから増税する」
「支持率が下がったから減税する」
「広島では核なき世界を叫ぶ」
「その一方で核抑止が大事だと叫ぶ」etc・・・

もはやパペットマンである。

与党一強すぎて腐りはてた自民党も、
さすがにいろいろと考えなくてはならなくなったか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?