見出し画像

Go To コワケーション その1

 最近なにかと物議を醸している「Go To〜」ですが、コワケーションを初めて見るにはちょうどいい機会なのかと思っています。(もちろんコロナへの自己はしっかり行った上での行動が基本です。)

 以前から「移働」という言葉を掲げてきていたのですが、「さぁ、今年(2020年は)移働をやろう!」と思った矢先の「コロナ」で春以降の予定は全てキャンセルとなり東京閉じこもりとなっていました。(これはこれで同じ思いを持った多くの方との出会いからネットワークが作れたことは資産なのですが・・・)

 ようやく今月(10月)からGoToも解禁となり、(ちなみに、東京都から他の地域に行くことが禁止されていたわけではなく、どちらかというと、人の目による自制の意味合いが強かったのではと感じています)これを使えばコワケーションもしやすくなるのでは?思ったのですが、リモートちゃんねるを一緒にやっている東京山の上大学の横山さんが一足先に沖縄までワケーション(今回はお一人でいかれたのでコワケーションではなくワーケーション)に行くというのでさっそく、リモートちゃんねるでその様子を配信しました。

 当日は、私が東京多摩から、横山さんは沖縄の久米島のホテルをつないだのですが・・・

図1

(どっちが沖縄で、どっちが東京なのかわからないwww)

スクリーンショット 2020-10-12 13.10.01

(いえいえ、きちんと沖縄でした。台風14号が近づきつつあったのでちょっと曇り)

 横山さんは日曜日から木曜日までの5日間のうち月曜日の夕方につなぎ、まずはやってみてどうだったのかを聞いてみました。

「意外と普通に仕事をしているのでオフィスにいるのとあまりかわらない」「仕事相手には事前に行くと伝えていたので特に混乱はしなかった」
「もともとリモートワークをしていたので、困る局面は少なかった。」
「観光地なので、夕飯が楽しみ」

といった感じでした。

 今回はホテル滞在(何度も行ったことがあるホテルで勝手が分かっているというのはポイントですね)だったので、コワーキングスペースとか(久米島にあるのかわからないけど)でやるとどうなるかなというのは感じました。そういえば、ビーチへPC持ち込んでの外ワーキングとかしたのかな?

 GoToみたいに移働する機会が作れることも嬉しいと思うし、教育関係のICT化(これは別の視点で対応が必要だと思っています)が進めば家族でコワケーションのために移動していくことも容易になってきます。そんなきっかけになるのかぁと漠然と思ったチャンネルでした。

 5日間終わってどうだったのかについては、来週(10月13日11時ごろの予定でしたがリスケしました)のリモートちゃんねるで聞いてみようと思っています。

 あと、私自身も今週はコワケーションで鋸南へ、あとGoToで国際化支援しやすい土地として有名な安曇野へ足を運ぶ予定です!

サポートいただけると嬉しいです。サポートいただいたお金は移働する資金に使わせていただきます。