見出し画像

YouTuberになると言うこと

芸人さんがテレビに出ているとこんなことを思ったことはありませんか?

「俺のほうがおもしろい!」

私も学生の頃はバラエティ番組やお笑い番組を見ていてクスりともできない芸人のネタを見た時にこのようなことを思ったもんです。
そして次に思うことと言えば…

「こんなんでテレビに出れるなら俺も出れんじゃね?」

目立ちたがり屋の人なら誰でも思ったことでしょう。

そしてそれを今、可能にしたのがYouTubeだと思います。
全員が全員そうとはいいませんが、テレビを見て「俺のほうが面白い」と思ってたであろう人たちが次々とYouTube上でチャンネルを開設し出したのです。

現在の日本に存在するYouTubeチャンネルの数は62万チャンネルと言われています。(中には収益を考えないで趣味でやってるチャンネルもあるみたいですが)
そして広告収入で生計を立てることができているチャンネル数は2000程度。
なかなかの狭き門ですが、もしチャンネルがヒットすればと考えたらやはりチャレンジする価値もあるのかなと思います。

そしてさらに昨今、話題になっているのが、芸能人によるYouTuberデビュー。
カジサックを初め、今まではテレビを主戦場にしていた芸能人たちがYouTubeに参入してきたのです。

そこそこ名前の売れているタレントがやるチャンネルはある程度再生回数もチャンネル登録も見込めますが、問題なのは、「売れていないタレントさん」が開設しているチャンネルです。

そこで問題提起。
売れてないのに「出演者然」として取り組んでいませんか?

売れてないタレントは素人同然

YouTubeチャンネルを「一般YouTuber」と「芸能人YouTuber」に分けたとします。この定義でいくと「売れていないタレントさん」はどちらに入ると思いますか?

答えは「一般YouTuber」です。
しかしながら売れていないタレントさんはあくまでもタレント意識が強く「芸能人YouTuber」であるという意識は低いにせよ「出演者然」とした意識で撮影に挑んでるケースがあります(当然全員ではありません)

よってまだ収益化ができていないにも関わらず、企画、撮影、編集はスタッフ任せで自分はあくまでも「演者」という構図を作ってしまうのです。

収益化できていない(もしくは収益化できても微々たる額)状況下でスタッフへ払われるギャラは当然ノーギャラか激安のポケットマネーというのが現状です。

当然、全員が全員ではありませんが、僕はこのスタンスに違和感を覚えずにはいられません。
そんなスタンスでやっていたら何やっても当たることはないでしょう。
売れてないタレントさんは「YouTubeでは素人」という自覚を持たなくてはいけないのです。

再デビューした気持ちで挑んで欲しい。

だからと言って売れて欲しくないと言ってるわけではないのです。
僕の仕事もタレントさんあっての仕事であるので今は売れていなくても、YouTubeでは当たって欲しいという気持ちはあります。

もし、この記事を読んで該当するタレントさんがいるのであればまず以下のことを改善してみてはいかがでしょうか。

・撮影、編集は自分でやる。
・機材・パソコンなどは買いましょう。先行投資です
・とにかくYouTubeの研究をする!

そしてようやく収益化をすることができ、仕事量に見合うだけのギャラを払えるようになった時、初めてスタッフを雇っていいのではないでしょうか。

今までテレビに出れず全く売れていないのであればYouTubeは心機一転、再デビューできるいい機会だと思います。
YouTubeで瞬く間にスターになれる可能性もあるわけですから、頑張って欲しいと思います。

#YouTube
#芸能人YouTuber

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?