見出し画像

【美しきエレーヌ】プレ・レクチャーレポート

みなさまこんにちは。

東京芸術劇場にて「プレ・レクチャー喜歌劇『美しきエレーヌ』を語る」が行われましたので、そのレポートをお届けします!

《プレ・レクチャー喜歌劇『美しきエレーヌ』を語る》
オッフェンバック作曲の隠れざる名作、喜歌劇『美しきエレーヌ』についての知識や理解を深める、プレ・レクチャーを開催します。
このオペレッタに由来する、洋梨のベル・エレーヌとプチ・アペリティフとともに楽しむレクチャーです。

東京芸術劇場公式HPより

会場はおしゃれなカフェ

プレ・レクチャーの会場は東京芸術劇場の2階にあるカフェ「Café des Arts(カフェ・デ・ザール)」です。
暖色の照明が照らす落ち着いた空間には絵画やポスター等のさまざまなアート作品が飾られていて、まるで美術館のよう。まさにCafé des Arts(アートのカフェ)という名前がぴったりな雰囲気です。
席に着くと、さっそくアペタイザーとシャンパンが運ばれてきました。

キラキラ!
お酒と合う!

今回のアペタイザーはこの2皿!あわせてシャンパンもいただきました。
おいしいごはんにおいしい飲み物で気分は上々です。

辻博之氏のトークが面白い

お食事に舌鼓を打っていると、壇上に指揮者の辻博之さんが登場しました。にこやかな笑顔が印象的な御仁は大変ユニークな方で、登場からさっそくギャグを連発(笑)。

“プレ・レクチャー”というほどなので「堅苦しい講義が始まるかも……」と若干不安でしたが、開幕早々大爆笑からのスタートで、私の心はすっかり鷲掴みにされました。

「このオペレッタではエレーヌがえれーことになります」と語る辻さん。

辻さんによると、『美しきエレーヌ』はギリシア神話のパロディーで、絶世の美女エレーヌ、その夫メネラオス王、マンネリ化した夫婦の前に現れる”リンゴの男”こと美少年パリスが繰り広げるドタバタコメディなんだとか。

なんだかこれだけで面白そうじゃないですか!
(※詳しいあらすじはこちらの記事をご覧ください。)

そんな喜歌劇のレクチャーは終始笑い溢れる和やかな雰囲気で進みつつもポイントはしっかり押さえられていて、作曲者であるオッフェンバックのバックグラウンドから始まり、作品のあらすじ、題材となった神々や音楽の解説など、しっかりとした内容で大変勉強になりました。

反中洋介氏による大迫力のアリア

物語の面白さが分かったところで、テノールの反中洋介さんが登場し、「美しきエレーヌ」から抜粋したアリア3曲を披露しました。

公演にはアイアスⅠ役で出演する反中さん。

こんな間近で歌唱を楽しめちゃうの!?という驚きとともに、
音楽もこんなに面白いの!?と二重の意味でびっくり。

「シャンゼリゼのモーツァルト」といわれたオッフェンバック。
つい口ずさみたくなるキャッチ―なメロディーながら、どこかオシャレでキラキラとした輝きに満ちた音楽は天才的です。
これに乗せる反中さんの歌唱も素晴らしく、伸びやかな声が会場を包みました。

歌唱後にはトークもあり、反中さんのご出身や幼少期にまで話が膨らんで大盛り上がり。

反中さんは地元の高山で民謡も学ばれていたそうで、会場で一節披露してくださいました。


デザートは「美しきエレーヌ」

さて、終盤にはお待ちかねのデザート「ベル・エレーヌ」が到着!

つややかな洋ナシに甘いチョコとホイップ。美味しくないわけがない!

日本ではあまり馴染みがないですが、フランスでは定番のデザートで、このオペレッタ「美しきエレーヌ(ベル・エレーヌ)」からインスピレーションを受けて作られたんだとか。

シロップ漬けの洋ナシがチョコレートソースを纏った上品な佇まい。
絶世の美女の名を冠するにふさわしい華やかな見た目に、思わず写真をパシャパシャ撮ってしまいました。

味は言わずもがな、うーん絶品!

最後に

プレ・レクチャーと聞いて、最初は堅苦しい講義のようなものかと身構えていましたが全くの杞憂でした。
歌にトークにお食事にと、平日夜の疲れた心と体を癒してくれる素敵なコンサートで、優雅な気分で一日を終えることができました。

本作は、来る2月17日 (土)14:00、東京芸術劇場コンサートホールにて上演されます。
演奏会形式の全3幕上演で、台本・構成演出は佐藤美晴さん、物語の進行役として土屋神葉さんが語りを担当されます。音楽はもちろんですが、どんな演出で作品が語られるのかも要注目ポイントですね。

プレ・レクチャーで得た知識があれば、本編はもっと楽しめるはず!と、今からワクワクしています。

19世紀パリにタイムトリップした2時間半。
帰り道に通った夜の池袋駅はいつもよりも輝いて見えました。


【公演情報】

◆◇◆◇
東京芸術劇場コンサートオペラ vol.9
オッフェンバック/喜歌劇『美しきエレーヌ』
演奏会形式/全3幕/フランス語上演/日本語字幕付
◆◇◆◇

日時:2024年2月17日(土)14:00開演
会場:東京芸術劇場コンサートホール


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?