マガジンのカバー画像

Einstein Analytics Tips

17
SalesforceのEinstein Analyticsに関するTipsを書き連ねています。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

Einstein AnalyticsのURL項目をハイパーリンクとして使うには

Einstein AnalyticsのURL項目をハイパーリンクとして使うには

小ネタです。

Einstein Analyticsのテーブルには、アクション設定ができて、Salesforceの該当レコードを開くというようなアクションの設定ができます。

しかし今回やりたいのは、通常のURLにアクセスしたい。しかしどうやればよいかわからない…困りました。

解決策まず、持っているURL項目に入っているURLはhttp://やhttps://を削除した形式で格納している必要があ

もっとみる

Einstein Analyticsで昨対比・累計グラフを作るには

先日の第一回Einstein Analytics同好会でnishiyamaさん(@h248ma)が話していたテーマを具体的にやってみましょうというお話です。

西山さんによる資料はこちらに公開されています。

実績はこちら

上が今週・先週対比。
下が一ヶ月間の各日と累積です。データは僕のセッションに出した、Slack解析のデータを使っています。

昨対比を作る手順まず、タイムスタンプの入ったデー

もっとみる
やったぞ!第一回【Online】EinsteinAnalytics同好会  #sf_eaclub

やったぞ!第一回【Online】EinsteinAnalytics同好会  #sf_eaclub

もうそのままなんですけど、やりました。その直前にSalesCloud Einsteinのプライベートセミナーで話をしていたのでぶっ続けオンラインセミナーな一日でしたがなんとか乗り切りました。

当日の資料はこちらです

今回はLT7分ということで、話した内容は全部demoに振ったので資料すっかすかなんですけど記録ということで。

Einstein Analyticsのデモの難しさというか、Eins

もっとみる
SlackのPostをEinstein Analyticsで解析してみたというお話(3年ぶり二度目)

SlackのPostをEinstein Analyticsで解析してみたというお話(3年ぶり二度目)

3年前に一度やってみたプロジェクトを再起動しています。

弊社リバネスでは、社内コミュニケーションのほとんどがSlack上で行われています。社内ではメールコミュニケーションはありません。

「個のネットワーク組織」という言葉を掲げ、ひとりひとりのネットワークで世界をつないでいくのがリバネスだと言っているのに、社内のことがよくわかってないというのはやっぱり気持ちが悪かったんですよね。

当時はGCP

もっとみる

Einstein Analyticsで日付を曜日に変換する

小ネタです。

Einstein Analyticsでは、日付データから年/年月/年月日を抜き出したり、できます。

こんな風に、割と種類が豊富なのですが、曜日が無い!なぜなのでしょう。仕方がないのでデータフローを使って変換してあげます。

ComputeExpressionノードを作ります。

計算項目の中身がこうなっています

SAQLの中身はこちら

case day_in_week(toD

もっとみる