見出し画像

【2023年福井県インバウンド指南】台湾・香港市場で人気の福井県観光スポットとは?

豊かな自然と伝統文化が受け継がれている福井県は、新たな観光場所として、国内旅行者からの人気が高まっています。では、台湾人・香港人にとってはいかがでしょうか?繁体字市場でユーザー数No.1の訪日観光メディア『ラーチーゴー!日本』が福井県を解説!

「ラーチーゴー!日本」についてすぐに知りたい方はコチラ


【福井県】外国人延べ宿泊者数

観光庁の『2019年の宿泊旅行統計調査』によると、福井県には年間で79,440人の外国人観光客が宿泊しています。そのうち、台湾人の宿泊者数は全体1位の19,360人、香港人は全体2位の15,800人となります。

観光庁『宿泊旅行統計調査』

『ラーチーゴー!日本』ユーザーの福井県訪問率とは

年間1,200万人以上の台湾人・香港人が利用する『ラーチーゴー!日本』のユーザーを対象に行ったアンケートによると福井県へ訪問したことのある台湾人・香港人は全体の5.7%(361人が訪問したことあると回答)。都道府県ランキングで見ると47位という結果です。

『ラーチーゴー!日本』2021年ユーザーアンケート(獲得回答n数:6,296)

『ラーチーゴー!日本』編集部に聞いてみた!!福井県のイメージとは?

”福井”の中国語(北京語)発音は「Fújǐng フー ジン」。
台湾人・香港人が福井県に対して抱いているイメージのひとつが「ものづくり」です。
福井県には、7つの伝統的工芸品があります。越前漆器・越前打刃物・越前和紙・越前焼・越前箪笥・若狭塗箸・若狭めのう細工の7つです。最近は、これらの伝統工芸品を現代のライフスタイルに合わせてアップデートするプロジェクト「F-TRAD」という取り組みも行われており、持続可能かつ発展する伝統文化の形が見てとれます。また、台湾に向けた売り出しもしており、日常に使える伝統工芸品という概念が、台湾の若者にもはまるのではないかと注目されています。

福井県のメガネも、台湾をはじめ世界で広く知られています。日本製めがねフレームの約95%を生産する福井県は、世界に誇るMade in Japanの一翼になっています。


永平寺町にオープンした黒龍酒造の複合施設「ESHIKOTO」。日本酒ファンのみならず、多くの訪日客の注目を集めています。

『ラーチーゴー!日本』編集部の台湾人が選ぶ福井県人気観光地TOP3とは?

■3位「福井県立恐竜博物館」
福井県勝山市は恐竜化石の一大産地であり、この博物館には千数百もの標本があります。現在は改修工事が行われており、2023年夏頃の開館を予定しています。それに合わせてえちぜん鉄道は、恐竜が描かれた観光列車を運行する予定で、旅の移動さえも楽しめるようになりそうです。

■2位「熊川宿」
交易の拠点として発展した宿場町で、文化と自然に恵まれています。伝統的な街並みのなかで、古民家に宿泊したり、沢登り体験をしたりできます。

■1位「東尋坊」
海岸線に広がる巨大な柱状の岩が織りなす景観は、国の名勝・天然記念物に指定されています。東尋坊タワーの展望台からは絶景の海を臨むことができ、縁結びスポットとしても有名です。また、遊覧船に乗船すると、ハチやライオンに似た岩の近くに寄りながら30分のクルージングが楽しめます。

『ラーチーゴー!日本』編集部の台湾人が選ぶ福井県人気グルメとは?

越前がにと越前おろしそばの人気が高かったです。

越前がにとは、福井県の漁港で漁れる雄のズワイガニのことを指し、そのぷりぷりの食感ととろける甘さが有名です。茹で、焼き、鍋、丼、刺身と、さまざまな食べ方をすることができます。越前がに料理を提供する旅館もあり、台湾人にも大人気です。




越前おろしそばは、大根おろしと鰹節、刻みネギをのせた冷たいそばです。色が黒っぽくコシのある蕎麦の麺が特徴的で、新蕎麦の季節は、越前がにの旬とも重なる11月後半です。蕎麦や大根おろしに含まれる栄養から、健康長寿食とも言われており、美や健康の意識が高い観光客を惹きつけるポイントとなっています。

『ラーチーゴー!日本』編集部の台湾人が選ぶ福井県の人気アクティビティとは?


上述した福井県の工芸品づくりが注目を集めています。
例えば、「うるしの里会館」では、漆器のワークショップに参加することができ、絵付け、沈金、拭き漆の3種類が用意されています。会館内の喫茶店では漆器で料理やドリンクが提供されており、自ら作った漆器を自分の家で使う日が想像できるような食事ができます。「パピルス館」では、紙漉き体験ができ、世界に1枚、自分好みの和紙を作れます。和紙を使った御朱印帳やうちわなどを作ることもできます。
他にも、工房にショップを併設したファクトリーショップが増えており、工芸品ごとのファクトリーショップをめぐるのもおすすめです。工房で実際に職人の技術を見学してから、商品を手にとってみることで、より思い出に残る伝統的工芸品の購入となります。

繁体字圏でユーザー数No.1の訪日観光メディア『ラーチーゴー!日本』で最も読まれている福井県の記事とは?

台湾・香港で年間1200万人のアクティブユーザーを抱える「ラーチーゴー!日本」において最も見られている福井県の記事は、以下。

【福井 モデルコース】

【福井 おすすめスポット】


台湾人・香港人を誘客したいなら『ラーチーゴー!日本』

『ラーチーゴー!日本(樂吃購!日本)』は、月間250万人超の台湾人・香港人が利用する繁体字市場No.1の訪日観光メディア。同メディアが運営するFacebookは82万人、Instagramは10万人、YouTubeは19万人のフォロワーを誇り、これだけ影響⼒がありながら台湾⼈⾹港⼈がユーザーの9割以上を占めています。ジーリーメディアグループでは、自社運営のWebメディア・SNS(Facebook・Instagram・YouTube)を活用して台湾・香港向けのデジタルマーケティングを行っています。台湾・香港を対象としたインバウンド誘客を検討中の方は是非ご相談ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?