見出し画像

【2023年福岡県インバウンド指南】台湾・香港市場で人気の福岡県観光スポットとは?

「博多ラーメン」「辛子明太子」「もつ鍋」など、日本人なら誰もが知っている美味しいものが多い福岡。では、台湾人・香港人にとってはいかがでしょうか?繁体字市場でユーザー数No.1の訪日観光メディア『ラーチーゴー!日本』が福岡県を解説!
 
「ラーチーゴー!日本」についてすぐに知りたい方はコチラ


【福岡県】外国人延べ宿泊者数

観光庁の『2019年の宿泊旅行統計調査』によると、福岡県には年間で3,787,880人の外国人観光客が宿泊しています。そのうち、台湾人は全体2位の679,190人、香港人は全体4位の459,590人となります。

観光庁『宿泊旅行統計調査』

『ラーチーゴー!日本』ユーザーの福岡県訪問率とは

年間1,200万人以上の台湾人・香港人が利用する『ラーチーゴー!日本』のユーザーを対象に行ったアンケートによると福岡県へ訪問したことのある台湾人・香港人は全体の41.7%(2,623人が訪問したことあると回答)。都道府県ランキングで見ると7位という結果です。

『ラーチーゴー!日本』2021年ユーザーアンケート(獲得回答n数:6,296)

『ラーチーゴー!日本』編集部に聞いてみた!!福岡県のイメージとは?

 “福岡”を中国語(北京語)で発音すると「Fú gāng フ― ガン」。
台湾人・香港人が福岡県にもつイメージとしては、「九州の玄関」、「ラーメン」、「中洲の屋台」などが挙げられます。
直行便を利用すると、台湾から福岡までは2時間ほど、香港から福岡までは3時間半ほどの時間で行けるため、日本への旅行、九州への旅行の起点として訪れる場所であるようです。
また、福岡といったら博多ラーメン、博多ラーメンといったら「一蘭」を思い浮かべる人が多いと思いますが、台湾に3店舗、香港に2店舗ある一蘭は、台湾人・香港人にも人気で、福岡に行ったら、とりあえず本場のとんこつラーメンを食べたい、という人が多くいます。

『ラーチーゴー!日本』編集部の台湾人が選ぶ福岡県人気観光地TOP3とは?

 
■3位「キャナルシティ博多」

株式会社エフ・ジェイエンターテインメントワークスより


■2位「門司港」

■1位「太宰府天満宮」

 参拝だけでなく、四季折々の姿をみせる庭園や築400年を越える御本殿が観光客を惹きつける一因となっています。参道での食べ歩きも人気です。あずきのスイーツは、台湾でも香港でも親しまれていることから、梅が枝餅を食べる人が多いようです。ぎっしり詰め込まれたあんことパリパリもちもちの食感が人気を集めています。また、参道には、日本を代表する建築家の隈研吾氏が設計したスターバックスのお店があり、木を現代的に使ったお店のデザインは、周りの伝統的なお店と比較することで、楽しまれています。隈研吾氏は、台湾の花蓮にあるスターバックスのお店も手がけており、そちらのお店も人気となっています。

『ラーチーゴー!日本』編集部の台湾人が選ぶ福岡県人気グルメとは?

上述した、一蘭のラーメンや梅が枝餅に加え、もつ鍋や水炊きも人気となっています。
台湾でもホルモンは食べられていますが、もつ鍋ならではのニラともつの組み合わせが高評価を得ているようです。
また、辛子明太子やあまおうは、現地で食べるだけでなく、お土産として、辛子明太子風味やいちご風味のお菓子を買って帰る人が多いようです。 

『ラーチーゴー!日本』編集部の台湾人が選ぶ福岡県の人気アクティビティとは?

「ソフトバンク野球観戦」や「中洲屋台での食事体験」、「皿倉山での夜景鑑賞」などが挙がりました。
屋台では、様々な料理を、地元民と近い距離間で食べられることが魅力の一つとなっています。台湾や香港では、屋台文化が根付いているため、日本ならではの屋台文化を発見できる機会となります。
また、皿倉山は新日本三大夜景の一つに選ばれており、山頂まではケーブルカーとスロープカーで行くことができ、気軽に絶景を楽しめる場所となっています。 

繁体字圏でユーザー数No.1の訪日観光メディア『ラーチーゴー!日本』で最も読まれている福岡県の記事とは?

台湾・香港で年間1200万人のアクティブユーザーを抱える「ラーチーゴー!日本」において最も見られている福岡県の記事は、以下。

【九州・福岡旅行 モデルコースまとめ】

【福岡市から1時間。「筑後地方」の穴場スポット大公開】


台湾人・香港人を誘客したいなら『ラーチーゴー!日本』

『ラーチーゴー!日本(樂吃購!日本)』は、月間250万人超の台湾人・香港人が利用する繁体字市場No.1の訪日観光メディア。同メディアが運営するFacebookは82万人、Instagramは10万人、YouTubeは19万人のフォロワーを誇り、これだけ影響⼒がありながら台湾⼈⾹港⼈がユーザーの9割以上を占めています。ジーリーメディアグループでは、自社運営のWebメディア・SNS(Facebook・Instagram・YouTube)を活用して台湾・香港向けのデジタルマーケティングを行っています。台湾・香港を対象としたインバウンド誘客を検討中の方は是非ご相談ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?