記事一覧

20.7.26 ジョラゴンジョーカーズまとめ

◎はじめに ドラリンパックで《ジョギラゴン&ジョニー 〜Jの旅路〜》がリリースされ、世間ではジョラゴンのデッキが再注目されています。この記事では、旅路が入るまでと…

500
げどら
3年前
15

19.10.5 ジョラゴンジョーカーズまとめ

◎はじめに GP9thが終わりました。ミッツァイルがメタの中心と目される中、ドッカンデイヤーを軸にしたメルゲループ、新弾のカリヤドネを使ったループデッキが上位入…

500
げどら
4年前
51

ジョラゴンジョーカーズまとめ

◎はじめに GP8thに参加された皆さん、お疲れさまでした。 今回のGPでは、やまけん(要きな粉、@kanamekinako )君の率いる調整チームであるYamadaPros、通称やまぷ…

500
げどら
5年前
28
20.7.26 ジョラゴンジョーカーズまとめ

20.7.26 ジョラゴンジョーカーズまとめ

◎はじめに ドラリンパックで《ジョギラゴン&ジョニー 〜Jの旅路〜》がリリースされ、世間ではジョラゴンのデッキが再注目されています。この記事では、旅路が入るまでと入った後のジョラゴンの構築理論を比較し、その変化について考察したいと思います。

① 旅路が入るまでのジョラゴンの構築理論
② 旅路が入ったことによるデッキコンセプトの変化
③ 構築に与えた影響
④ ジョラゴンという山が目指すべき方向性

もっとみる
19.10.5 ジョラゴンジョーカーズまとめ

19.10.5 ジョラゴンジョーカーズまとめ

◎はじめに GP9thが終わりました。ミッツァイルがメタの中心と目される中、ドッカンデイヤーを軸にしたメルゲループ、新弾のカリヤドネを使ったループデッキが上位入賞を果たすという大番狂わせもあり、非常に面白い結果となりました。 そんな僕が今回使用したのは、前回と同じくジョーカーズでした。前回と同じく、YamadaPro'sのやまけんぽ(要きな粉、@kanamekinako)君と、プリンドール(@se

もっとみる

ジョラゴンジョーカーズまとめ

◎はじめに
GP8thに参加された皆さん、お疲れさまでした。
今回のGPでは、やまけん(要きな粉、@kanamekinako )君の率いる調整チームであるYamadaPros、通称やまぷろに参加して、デッキを構築・シェアして臨みました。ですが健闘空しく、僕自身の結果は振るいませんでした。

しかしながら2ブロ構築では、同じ構築を使用した、やまけん君の知り合いがミクセルを獲得しました。また、殿堂構築

もっとみる