見出し画像

5分前行動

よく会社で始業ギリギリにくる同僚がいる。
その社員は上司から目をつけられていて、ミーティングでは「俺が若い頃は5分前には職場で待機していたもんだ。それが社会人だ!!」
と怒鳴り散らしていた。
その上司はおそらく陰気で短気なのだろうか。
ギリギリ社員がワザと間に合わなくするような嫌がらせをし始めた。
ミーティングの号令を定時より1分早く始めるようになったのだ。これにはドン引きした。
いくら嫌いな社員がいるからといって、そいつを遅刻扱いにする為にミーティングを早めるとは、どんな根性してるんだろうと思ってしまう。
しかし、ギリギリ社員の言い分もわかる。
実は会社には事前に到着しているが、ミーティング場所に来るのをあえて調節しているらしい。
理由は、ミーティングの定時からが賃金が支払われる計算になっているからだ。
つまり、5分前から仕事の場所で待機することはサービス残業と同類と言うのだ。
確かに調べてみると、労働基準法はその通りである。
自発的に5分前行動するぶんには関係ないが、会社の命令で賃金が発生しない5分前に集合をかけるというのは、5分ぶん拘束している為、賃金を払わない場合は違法となる。
労働基準法では、定時の前後の賃金計算は1分単位での計算との事。
なるほど納得できる。
では昔からよく言われる5分前行動とは何なのだろうか?
おそらくコンプライアンスや労働基準法にうるさくなかった昭和の時代は、それが通用したのかもしれない。
しかし今に至っても5分前行動を強制するのは違法だと言う事だ。
あくまでも5分前行動とは、本人がそれを意識して行動する事により、遅刻しないで済むだけの話であろう。
本当に5分前行動を命じてはならないと言う事が労働基準法を調べて初めてわかった。
要は個々で5分前を意識すればいいと言う事なのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?