マガジンのカバー画像

グラッドキューブIR

39
株主・投資家の皆さまへ向けた「グラッドキューブIR」をお届けいたします。
運営しているクリエイター

#IRnoteマガジン

当社の持株会加入率が高い理由とその影響は?

こんにちは。 グラッドキューブ(証券コード:9561)経営企画部 IR担当の太田です。 今回、皆…

26

FY24 1Q決算発表とその裏側で

グラッドキューブ(証券コード:9561)経営企画部 IR担当の太田です。 今回は、2024年5月15日…

43

グラッドキューブが捉えようとする巨大市場 ~スポーツベッティング市場の現在地と展…

こんにちは、グラッドキューブ(証券コード:9561)経営企画部 IR担当の太田です。 今年も無…

69

ここだけの話『 当社の営業利益率が高い訳 』

こんにちは。グラッドキューブ(証券コード:9561)経営企画部 IR担当の太田です。 決算イベ…

74

2023年12月期 通期決算発表とその裏側で ~意地の上振れ~ 

グラッドキューブ(証券コード:9561)経営企画部 IR担当の太田です。 今回は、2024年2月14日…

54

グラッドキューブ(証券コード:9561)の2023年12月期通期決算を発表いたしました。

【IRリリース】 株式会社グラッドキューブ(証券コード:9561)の2023年12月期通期決算決算を…

グラッドキューブの本年の決意

遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。 グラッドキューブ(証券コード:9561)経営企画部 IR担当の太田です。 本年も、グラッドキューブをよろしくお願いいたします。 はじめに、能登半島地震で被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。 一刻も早い復旧復興、そして心穏やかな生活を送って頂けることを願っています。 本日は、1月17日という事で、阪神淡路大震災から29年を迎えました。 私個人としても震災を経験し、震災の恐ろしさを身に染みて感じております。 これか

IR担当だけど、投資家目線で2023年度の振り返り

こんにちは。 グラッドキューブ(証券コード:9561)経営企画部 IR担当の太田と申します。 20…

60

第3四半期決算発表とその裏側で

グラッドキューブ(証券コード:9561)経営企画部 IR担当の太田です。 今回は、2023年11月14日…

26

ランディングページの課題を診断・改善施策を提案する「 LPOコンパス supported by オ…

このたび、株式会社グラッドキューブは、2023年10月12日(木)、株式会社オプト(本社:東京都…

11

上場からちょうど1年が経ちました

こんにちは。 グラッドキューブ(証券コード:9561)IR担当の財部(たからべ)です。 昨年の9…

31

サステナビリティ推進委員会の設置に関するお知らせ

株式会社グラッドキューブ(本社:大阪市中央区 代表取締役CEO金島弘樹 以下:グラッドキュ…

30

広告代理店がSaaS事業へ参入、その背景と自社開発ツールについて

こんにちは。 グラッドキューブ(証券コード:9561)経営企画部 リレーションチーム(IR/PR)…

35

第2四半期決算発表とその裏側で

グラッドキューブ(証券コード:9561)経営企画部 IR担当の太田です。 今回は、2023年8月14日に開示した決算発表について、準備の裏側も含めてご説明いたします。 全ページの説明は長くなってしまうのでnoteでは割愛しますが、決算説明動画や書き起こしレポートをぜひご確認いただけるとありがたいです。 決算に関する資料のリンクはこちらにまとめております。 ・決算短信 ・決算補足説明資料 ・書き起こしレポート ・決算説明動画 第2四半期決算ハイライト 決算準備の過程はどの